デイリーアーカイブ 5月 24, 2025

【23日の市況】ブラジル株、IOF増税巡る政府の方針転換を好感し反発=レアルは0.26%高の1ドル5.646レアルに

 ブラジル株式市場は23日、序盤の大幅安から持ち直し、反発して取引を終えた。代表的な株価指数であるIbovespaは前日比0.40%高の13万7,824.29ポイントと、日中の高値圏で引けた。一時は1.66%安の13万4,997.30ポイン...

商議所昼食会=ウジミナス元CEOが講演=米中対立下のブラジル経済=日伯協力に言及

 ブラジル日本商工会議所(羽地貞彦会頭)は16日、サンパウロ市のラゲット・スティロホテルにて定例懇親昼食会を開催した。ウジミナス社元CEOで現在は在ベロオリゾンテ日本国名誉総領事を務めるウィルソン・ネリオ・ブルマー氏を迎え「トランプ...

福島県人会=日本語会話と習慣を解説=非日系中心に約50人が参加

 ブラジル福島県人会(佐藤フランシスコ会長)は10日午後2時から3時間ほど、サンパウロ市の同会館で「Conversação & Costumes(会話と習慣)」イベントを開催し、約50人が参加した。日本への留学や就労、観光旅...

SBC=日本移民祭6月14、15日=三浦常裕さんにJラマーリョ勲章

https://youtube.com/shorts/x7wwiWW6hfA?si=oemhHNRzZI3Ubcji  サンベルナルド・ド・カンポ日系団体連合会(中島タダオ・シルビオ会長、4団体)が主催する第42回サンベルナルド・ド・カン...

■訃報■山城八重子さん

 琉球筝曲興陽会ブラジル支部(与那嶺恵子支部長)の支部長やブラジル沖縄県人会事務局員などを務めた山城八重子(やましろ・やえこ)さんが21日、入院先のサンパウロ市クリニカス病院で亡くなった。行年84歳。沖縄県読谷村出身。  山城さん...

グローバル旅行社が新体制に=「これまで以上に快適な旅を」

 サンパウロ市の旅行会社「サービスグローバルツーリズモ社」(矢野ジュリー代表)が5月から会社名(Nome fantasia)を「グローバルヴィアージェン社(GLOBAL VIAGENS)」に変更するなど、新体制での活動を始めた。 ...

《寄稿》「おくのほそ道」から学ぶ=人生は旅のようなもの=老齢は「かろみ」に生きよ=サンパウロ在住 毛利律子

 日本独自の定型詩俳句や短歌は、今では世界に知れた最も短い詩であり、文学・哲学・芸術といえよう。俳句は、五・七・五の三句十七音で構成される。句の中に自然や季節のうつろいを表す「季語」を入れるというルールがあり、その季語によって詠う人の情感が...

ブラジル日系社会=『百年の水流』(再改定版)=外山脩=(171)

 宗成は日本では、早稲田国際学院に在学中、一九四四年、学徒出陣で海軍に入隊。南太平洋を転戦中の一九四五年、フィリピン沖で艦が敵潜水艦に撃沈され、戦死。二十五歳。  付記すれば、この兄弟にはジャイメという弟がいた。彼は、戦死はしなかったが、...

ボリビアが犯罪者隠れ家に=警察腐敗で組織幹部潜伏

ボリビアで逮捕されたPCC幹部「トゥタ」(Foto: Divulgação/Polícia Federal)  ブラジル最大犯罪組織「州都第一コマンド(PCC)」の幹部らが、近年相次いで隣国ボリビアに身を潜めている。コカイン供給地で...

米政府がモラエス判事制裁?=ルビオ長官「実施の可能性高い」 

 マルコ・ルビオ米国務長官が21日、ブラジル最高裁のアレシャンドレ・デ・モラエス判事に対して制裁を科す可能性に言及し、両国間の政治的緊張が新たな局面を迎えている。制裁の根拠とされるのは、汚職や重大な人権侵害に関与した外国当局者への措...

連邦政府=313億レの予算凍結発表=IOFへの反応で七転八倒=一部の課税率増を急遽断念

 財務省は22日、今年度の予算の内、313億レアルを凍結すると発表した。これは財政均整法(アルカボウソ)を順守するための措置だが、同時に発表された金融取引税(IOF)の増税が不評を買い、同日中に部分的に差し止める修正も行われた。同日...

食の安全=アフリカ諸国との対話実施=飢餓対策や農業の知識を共有

 19~2日、ブラジリアで、「食の安全と飢餓との闘い、農業開発のための第2回ブラジル・アフリカ対話」と題するイベントが開催され、アフリカ大陸から40以上の国や機関の代表150人余りが参加したと20日付アジェンシア・ブラジルなど(1)...

コーヒー消費16%も急減=1年で80%値上がり響く

 ブラジルコーヒー産業協会(Abic)は22日、4月の国内コーヒー消費量が前年同月比で15・9%減少したと発表した。背景には、過去12カ月間でコーヒー価格が約80%上昇し、過去30年間で最も深刻なインフレに直面していることがあると、...

ミナス州=市警が銀行融資詐欺を摘発=現・前管理職ら15人逮捕

 ミナス州市警が22日、顧客や銀行自身に被害を与えていた銀行融資詐欺集団の容疑者15人を逮捕したと同日付G1サイトなど(1)(2)(3)(4)(5)が報じた。  組織犯罪、詐欺、マネーロンダリング(資金洗浄)、文書偽造...

文学アカデミー=詩人のブリット氏永久会員に=同日は別の会員死亡で再欠員

 22日、ブラジル文学アカデミー(ABL)で、詩人のパウロ・エンリケ・ブリット氏(73歳)が新たな永久会員に選ばれた。その一方で、永久会員だった人物が死去した。同日付G1サイト(1)などが報じている。  ブリット氏の会員選出は、会...

写真家サルガド氏死去=社会派写真で国際的存在に

 ブラジルが生んだ国際的な写真家、セバスチャン・サルガド氏が23日、パリで死去した。81歳だった。同日付アジェンシア・ブラジルなど(1)(2)(3)が報じている。  1944年にミナス・ジェライス州のヴァーレ・ド・リオ・ドーセ地区...

ネイマール出場も、サントスがブラジル杯脱落

 22日のブラジル杯。サントスは全国選手権2部のアラゴアス州のチームCRBが相手だったが、約1カ月ぶりに実戦復帰したネイマールも得点はなく、2試合合計スコア1対1でPK戦に突入。ネイマールは最初のキッカーとしてゴールを決めるも4対5...

野外コンサート続きのサンパウロ市、今週末は肌寒い天気に

 ここ最近、昼間はやや暑くなっていた聖市の天気だが、22日の昼過ぎに強いにわか雨が降って以降は寒冷前線の影響が強まり、週末も肌寒い日が続くと予想されている。最高気温は23日が21度だった上、週末も、24日が23度、25日が25度で、...

カンヌで話題の「シークレット・エージェント」、オスカーに有利な配給会社に

 カンヌ映画祭でかなり好評を博したブラジル映画「シークレット・エージェント」の北米での配給をネオン社が行うことが決まった。同社は2020年に韓国映画「パラサイト」、今年は米国のインディ系監督ショーン・ベイカーの作品「アノーラ」の権利...