デイリーアーカイブ 5月 1, 2025

文協評議員会=西尾ロベルト新会長を選任=佳子さま歓迎式典6月6日=石川レナト氏は名誉会長に

 ブラジル日本文化福祉協会(文協、石川レナト会長)の第166回評議員会が4月26日午前、同文協ビル貴賓室で開催され、50人(うち8人は委任状)が出席し、2024年度の活動報告と会計を承認。役員選挙が行われ、今後2年間の新理事会と評議...

茨城県人会で盆踊り盆太鼓講座=日本祭りでの発表目的に

 ブラジル茨城県人会(飯田武光会長)と民謡活動を行う「サンキューチーム」(玉那覇貞夫代表)共催の「盆踊り・盆太鼓講座」が、4月20日午前10時から同県人会館で開かれ、非日系人を含めた一般参加者など約30人が出席した。  同講座は、...

訃報=斉藤伸一さん

 援協傘下「サントス厚生ホーム」の元ホーム長で、南伯農協(スール・ブラジル)の従業員だった斉藤伸一さんが、4月28日午後11時頃、膵臓がんのため入院先の日伯友好病院で亡くなった。行年76歳。北海道出身。  斉藤さんは1957年6月...

訃報=祥こう流松永悠楓宗家

 祥こう流吟舞道宗家の松永悠楓さんが4月3日、栃木県佐野市の特別養護老人ホームで高齢のため亡くなった。行年100歳。医者で娘の松永あゆみさんが経営する施設だ。  祥こう流は明治期に創始された神刀流剣武術を源流として1966年に創始。同宗家...

私の回顧録=五十嵐司=(19)

(8)公務と資格獲得  ジボーダンの品質管理部長を勤めている間から連邦政府の工業規格制定機関であるABNTからの要請で香料用精油類の公定分析法制定委員を委嘱された。  毎月委員会に集まって協議が行われ、各精油の最新の正式な分析法が決めら...

日伯外交樹立130周年記念連載=第3回=食糧輸入国が世界の食糧生産基地に=セラード開発と日系人

https://www.youtube.com/watch?v=OsZZr1CPCDU  かつて農作物を輸入で頼っていたブラジルが、世界の食糧庫と言われるようになって40年余り。ブラジルの食料自給率が急速に上がって輸出大国に変貌した要因の...

《記者コラム》カタカナ表記に感じる違和感=耳で聞いてもわからない!?

 「ながら族」という言葉がある。ラジオを聴きながら仕事をするとか、テレビを見ながら食事をするなど、片手間的な印象があり、学生時代は余り好きではなかった言葉だが、今は、テレビのニュースを流したまま仕事をしている自分がいる。  仕事を...

JICA協力隊員リレーエッセイ=ブラジル各地から日系社会を伝える=(33)=こどものその=出水健太

 「日本から陶芸をしにきたの?すごい!」  私が出会ったブラジル人の陶芸家はみな尊敬の眼差しでこう言ってくれる。  もちろん、悪い気はしない。でも、自分は大先生でも、売れっ子作家でもない。  「いやー日本で陶芸やっていたって言...

ブラジル日系社会=『百年の水流』(再改定版)=外山脩=(156)

 そこで非常措置として、純ブラジル人に銀行を売却することにした。戦争が終わったら買い戻すつもりであった。  売却後、経営者(宮坂国人、加藤好之)は身を退いた。  新しい経営者が乗り込んで来た。   以後、経営状態は急速に悪化した。預金...

米中貿易戦争が飛び火=激安製品の〝津波〟が襲う?

 米中の貿易戦争の余波が、静かにブラジル経済をのみ込もうとしている――中国に対する米国の高関税が続くなか、行き場を失った膨大な中国製品が、新たなはけ口を求めて世界市場を漂い、その矛先がブラジルに向かいつつある。ブラジル税法専門弁護士...

セレソンが赤ユニフォーム?!=政界巻き込み大論争に

 セレソン(サッカーブラジル代表)の新ユニフォームとされる赤色のデザイン案がネット上で拡散され、大論争が巻き起こっている。世論調査会社クエスチによると、わずか2日間で4300万件の閲覧と、2400万件を超える言及が確認され、その約9...

【30日の市況】Ibovespaは前日比0.02%安の13万5,066.97ポイント=ドルは8営業日ぶりに上昇して0.83%高の5.676レアル

 4月最終取引日となった30日、ブラジルの代表的な株価指数であるイボベスパ指数(Ibovespa)は、小幅な下落で取引を終えた。終値は前日比0.02%安の13万5,066.97ポイントで、わずかに26.02ポイントの下落にとどまった。7営業...

INSS 疑惑=巨額年金着服で捜査=高級車や不動産続々=租税回避地に隠匿か

 連邦警察は国立社会保障院(INSS)での63億レアルにも及ぶ着服疑惑に関し、主犯格の存在を明らかにし始めている。連警はロビイストや架空企業の社長による資金洗浄が疑われる高級車所有や多数の旅行などの痕跡を確認している。また、ボルソナ...

基礎教育評価システム=学年相応の学力の生徒は=公立高3年では5%のみ

 世界教育デーの4月28日、公立高3年で学年相応の数学の学力のある生徒は5・2%のみという、2023年度基礎教育評価システム(Saeb)のデータが発表されたと同日付G1サイトなど(1)(2)が報じた。  このデータは、同日発表され...

ルーラ=カナダ新首相に祝意表明=貿易協定に意欲、共闘姿勢

 4月29日付ポデール360など(1)(2)(3)によると、ルーラ大統領は同日、カナダ総選挙で自由党を勝利に導いたマーク・カーニー首相に祝意を表すとともに、メルコスルとカナダ間の貿易協定進展に意欲を示した。また、気候変動対策をはじめ...

セレソン監督=CBFがアンチェロッティ断念=再びジェズス氏に方向転換

 ブラジル・サッカー連盟(CBF)は代表(セレソン)監督を要請していたレアル・マドリッド監督でイタリア人のカルロ・アンチェロッティ氏との交渉を打ち切ったことが明らかになった。4月29日付CNNブラジル(1)が報じている。  CBF...

グラウベル下議=CCJが罷免撤回を拒否=下院全体での罷免審議へ

 グラウベル・ブラガ下議(社会主義自由党・PSOL)は自身に対する罷免推薦を解くよう、下院憲法司法委員会(CCJ)に嘆願していたが、委員会がそれを拒否。本会議で罷免審議となる可能性が濃厚となった。4月29日付G1サイト(1)が報じて...

ネイ・マットグロッソの伝記映画、1日から公開

 1日より、ブラジル音楽界の鬼才ネイ・マットグロッソの伝記映画「オーメン・コン・H」が公開される。70年代には国際的人気バンドKISSよりも先にカブキ・メイクを施したバンド、セコス・エ・モリャードスのヴォーカルとして人気を博し、その...

インフルエンサー下議、トランス侮辱で罰金判決

 SNSの極右系インフルエンサーとしても知られるニコラス・フェレイラ下議(28歳)がトランスの人たちに対して中傷行為を行ったとして、20万レアルの罰金支払いを連邦直轄区地裁から受けた。これは2023年3月8日の国際女性デーの下院での...

クリスピー・クリーム、ブラジル1号店がサンパウロで開店

 4月29日、サンパウロ市南部ファリア・リマ地区ジュセリーノ・クビシェック大通りにドーナッツ大手「クリスピー・クリーム」の第1号店が開店した。米国で1937年創業、日本を含む40カ国で展開する国際的な有名店だけに、開店日は営業開始前...