《記者コラム》高齢者の転倒を防ごう=平衡感覚テストなどで

 階段や屋根から落ちたり、路上の凸凹や居間のカーペットにつまずいたりと、高齢者の転倒は日常茶飯事で、同年齢層の主な死因の一つだ。  先日も、買い物の帰りに、散歩に出た際に歩道に上ろうとして倒...

《記者コラム》この1年で一気に悪化した経済=高金利、高インフレ、ドル高に=選挙前年に支出削減できるか

GDP成長が1%予測から3%へ急上昇の理由  2024年のブラジル経済を見て、良いのか悪いのかと頭を悩ませている人も多いのではないか。そもそも昨年初めのGDP成長予測が1・6%だったのに、結...

兵庫県人会=日本の被災者に想い寄せる=阪神淡路大震災の仏式法要=ブラジル人僧侶読経の中、厳粛に焼香

https://www.youtube.com/shorts/9GaEaxCXVFY  ブラジル兵庫県人会(松下大谷瞳マルリ会長)が施主となりサンパウロ市の佛心寺で17日午前10時から、阪神淡路大震災30年仏式法要が行われ、県人会員や震災に縁のある人ら約30人が参列した。パラグアイのイグアス移住地に所在する眞應山拓恩寺のブルノ正栄住職が読経する中、一同は厳...

過去記事リスト

芸術フットボールを追い求めて=沢田啓明=第4回=プロへの登竜門コパ・サンパウロ=客席での狼藉、まさかの膝蹴り

 これまでブラジル各地、さらには南米各地で多くの試合を取材、観戦してきた。これらの試合のうち、僕が身の毛がよだつような危険を感じた大会がある。コパ・サンパウロ・ジュニオールだ。  これは、1969年に創設された20歳以下の全国大会...