ブラジル・南米 リオ・グランデ・ド・スル州=ポルト・アレグレ空港が復旧=半年ぶり国内便運行再開 2024年10月22日 サルガド・フィーリョ空港の運営再開後に初めて着陸したアズール航空機(Foto: Divulgação/Azul Linhas Aéreas) 4月末から5月はじめにリオ・グランデ・ド・スル州を見舞った大水害で甚大な被害を受け、約170日間閉鎖されていた州都ポルト・アレグレのサルガド・フィーリョ空港が、21日に国内便の商用便運航を再開した。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:新型コロナ=8連邦自治体で入院者増=SARSに占める割合もリオ・グランデ・ド・スル州=新たなサイクロンで天候不順=上旬の大惨事の傷が癒えぬ中RS州大水害=大統領が閣議で活入れ=排水や学校病院再建に=大量のゴミ処理も課題RS州大水害=先週末から再び強風雨=空軍基地が民間機受入れRS空港の復旧工事完了=24時間体制で離着陸可リオ・グランデ・ド・スール州=地元日系団体が支援呼び掛け=日本祭りネットワークを力にリオ・グランデ・ド・スル州豪雨=被災市84%、死者100人に=寒冷前線再来…国立気象観測所=寒波でオレンジ色の警告=リオ・グランデ・ド・スルの水害週末も拡大 前の記事リベルタドーレス杯は準決勝に突入次の記事選挙中の政治的暴力最多=338件中、サンパウロ州で58件も 最新記事 【8日の市況】イボベスパは前日比0.13%安の13万9,302.85ポイントで2日続落=トランプ政権の関税方針に市場は神経質、鉄鋼・アルミ輸出にも逆風 2025年7月9日 南米大陸横断鉄道=中国と共同調査を開始=バイア州からペルーまで=事実上の一帯一路か 2025年7月9日 SNS攻防=連邦政府と議会が丁々発止=政権が虚偽キャンペーン? 2025年7月9日 中国車参入で輸入販売急伸=伸び率は国産車両の6倍に 2025年7月9日 PT党首にエディーニョ氏=最大の課題はルーラ氏再選 2025年7月9日