デイリーアーカイブ 5月 21, 2025

【20日の市況】ブラジル株、初の14万ポイント台で取引終了 金融・資源株に支えられ最高値を更新=モルガン・スタンレー、ブラジル株を格上げ

 ブラジル株式市場の代表的株価指数であるIbovespa(イボベスパ)は14日、終値ベースで初めて14万ポイントを超え、過去最高値を更新した。指数は前日比0.34%高の14万109.63ポイントで取引を終え、取引時間中には一時14万243....

与儀評議員会長が2期目続投=援協、日伯福祉援協=評議員会と総会

 サンパウロ日伯援護協会(援協)と日伯福祉援護協会(日伯福祉援協)(税田パウロ清七会長)の定期評議員会および定期総会が4月26日、サンパウロ市リベルダーデ区の援協ビル5階神内ホールで行われた。援協と日伯福祉援協の評議員(2025~2...

援協、日伯福祉援協新評議員メンバー

 4月26日に行われたサンパウロ日伯援護協会(援協)と日伯福祉援護協会(日伯福祉援協)の定期総会で決定した新評議員(2025年~27年)は次の通り(敬称略)。 【援協】 会長=与儀昭雄。副会長=川合昭(第1)、辻アンジェラ(第2)。書記...

みずほ村入植90周年25日に=大鳥居完成、300人で祝う=ノーベル賞の湯川博士所縁の地

 みずほ文化協会(小野田貢会長)は25日(日)午前10時からみずほ浄心寺で先亡者追悼法要、11時から会館で「みずほ入植90周年式典」をサンパウロ州サンベルナルド・ド・カンポ市の同協会会館(Praça Tokuyama, 2, Coo...

ブラジル日系社会=『百年の水流』(再改定版)=外山脩=(168)

 さらに父親が、日本時代は北九州の、命がけの喧嘩が日常茶飯事だった炭鉱地帯で働いており、全身四十数カ所に刀傷があった。それでいて愛国心は強烈であった。  Fは、この父親を誇りにしていた。その父親が、子供のFに拳銃を持たせ、撃ち方を教えた。...

ポルトガル総選挙極右躍進=ブラジル人に穏健姿勢の理由とは?

 ポルトガルで18日に実施された総選挙では、移民が重要な論点となった。躍進を遂げた極右政党シェガ(Chega)は反移民を掲げ、選挙戦でも移民問題を中心テーマに据えた。一方で、ブラジル人移民に対しては比較的穏健な姿勢を取っている。これ...

遅れるGRU空港直通電車=8月に完成開通なるか?

 いつになれば動き出すのか──南米最大級のハブ空港、グアルーリョス国際空港とサンパウロ州都電(CPTM)13号線をつなぐ電車「アエロモーヴェル」は、2024年初頭の運行開始を予定していた。だが延期が重なり、現段階では今年8月開通が見...

確定申告の期日間近に迫る=19日現在も2千万人未申告

 【既報関連】2024年の収入に基づいて行う確定申告の期日が間近に迫っているが、19日現在も約2千万人が未申告と同日付アジェンシア・ブラジル(1)が報じた。  確定申告は30日23時59分までに行わなければならないが、ぎりぎりにな...

クーデター疑惑裁判=陸軍元司令官証言が波紋=連警調書と異なる内容で=モラエス判事「嘘」と叱責

 2022年大統領選後のクーデター計画疑惑に関する公判が19日に最高裁第1小法廷で始まり、証人喚問が行われている。初日となった19日は元陸軍司令官のオスカル・フレイレ・ゴメス氏などが証言を行ったが、同元司令官が公判で行った証言の内容...

今年の経済成長率は?=財務省が若干上方修正

 財務省経済政策局(SPE)が今年の経済成長率予測を2・3%から2・4%に上方修正したマクロ財政速報を発表したと19日付アジェンシア・ブラジル(1)が報じた。財務省は国内総生産(GDP)だけでなく、広範囲消費者物価指数(IPCA)に...

サンパウロ市=集団暴行の動画で波紋=軍警3人が停職処分に

 サンパウロ市で軍警3人が男性1人に殴る蹴るの集団暴行を加えた動画が拡散されて問題となり、軍警3人が停職処分を受けた。20日付G1サイト(1)が報じている。  問題となった動画は、18日未明に聖市南部ジャルジン・ダス・インブイアス...

W杯南米予選=予備リストにはオスカールの名も

 会長を巡るゴタゴタが続いているブラジル・サッカー連盟だが、6月のW杯南米予選に向けた選手選びは進んでいて、カルロ・アンチェロッティ新監督からは既に、プレリストが届いている模様。それによると、その中には予てから噂されているカゼミロや...

サンパウロ北部の倉庫で早朝に火災

 20日朝、サンパウロ市北部パルケ・ノヴォ・ムンド地区にある600平米の大型リサイクル倉庫で火災が発生した。遠方からの上空写真でも確認できるほど大きな炎が燃え広がり、消防車8台が派遣され、22人の隊員が消火作業にあたった。近隣住民た...

米女優、マリスカ・ハージティの父親はブラジル人と判明

 国際的にも有名な米国の刑事ドラマ「ロー&オーダー 性犯罪特捜班」のヒロイン、マリスカ・ハージティの父親がブラジル人であったことが判明した。これは1950年代の伝説のハリウッド女優だった彼女の母親ジェイン・マンスフィールドについての...

CBF=エジナルド氏が上訴断念=シャウジ氏の新会長決定的に

 ブラジル・サッカー連盟会長を解任されたエジナルド・ロドリゲス氏が19日、最高裁への異議申し立てを断念した。同日付グローボエスポルテ(1)が報じている。 エジナルド氏は15日、2025年2月にCBFの委員たちとの間で取り交わした、2...

イボベスパ=14万P突破で再び記録更新=経済強含みと金融引き締めで

 ブラジルの主要株価指数イボベスパが19日、取引時間中に初めて14万ポイント(P)の大台を突破し、終値でも前営業日比で0・32%高の13万9636ポイントを記録。これにより、15日に達成した13万9334ポイントを上回り、過去最高を...