日系社会ニュース 茨城県人会で盆踊り盆太鼓講座=日本祭りでの発表目的に 2025年5月1日 毛利さん(手前)指導による和太鼓の練習風景 ブラジル茨城県人会(飯田武光会長)と民謡活動を行う「サンキューチーム」(玉那覇貞夫代表)共催の「盆踊り・盆太鼓講座」が、4月20日午前10時から同県人会館で開かれ、非日系人を含めた一般参加者など約30人が出席した。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:茨城県人会で盆踊り盆太鼓講座=ステップと太鼓を楽しく学ぶブラジル茨城県人会=石川デジタル副大臣を歓迎=G20デジタル会議で来伯《記者コラム》すでに〝世界交代〟した日系社会=一見同じに見えてもポ語世界に日伯友情交流絵画展開催中=在サンパウロ総領事館内展示は18日まで茨城県人会=書道教室6月から対面再開=初心者、非県人会員も歓迎6県人会が創立記念式開催=県知事ら来伯、10~11月にロライマ州ボアビスタの日系コミュニティ=少数精鋭、尊敬される日系人6=日本…グァタパラ=入植60周年祭7月9日に=慰霊祭、盆踊り、名物蓮根販売も 前の記事訃報=斉藤伸一さん次の記事文協評議員会=西尾ロベルト新会長を選任=佳子さま歓迎式典6月6日=石川レナト氏は名誉会長に 最新記事 文協評議員会=西尾ロベルト新会長を選任=佳子さま歓迎式典6月6日=石川レナト氏は名誉会長に 2025年5月1日 訃報=斉藤伸一さん 2025年5月1日 訃報=祥こう流松永悠楓宗家 2025年5月1日 私の回顧録=五十嵐司=(19) 2025年5月1日 日伯外交樹立130周年記念連載=第3回=食糧輸入国が世界の食糧生産基地に=セラード開発と日系人 2025年5月1日