日系社会 商議所昼食会=ウジミナス元CEOが講演=米中対立下のブラジル経済=日伯協力に言及 2025年5月24日 講演する在ベロオリゾンテ日本国名誉総領事ウィルソン・ネリオ・ブルマー氏 ブラジル日本商工会議所(羽地貞彦会頭)は16日、サンパウロ市のラゲット・スティロホテルにて定例懇親昼食会を開催した。ウジミナス社元CEOで現在は在ベロオリゾンテ日本国名誉総領事を務めるウィルソン・ネリオ・ブルマー氏を迎え「トランプの関税で世界貿易はどう変わるか」をテーマに講演を行った。約124人が参加し、同氏の世界情勢からみるブラジル経済の見通しに耳を傾けた。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:商議所昼食会=貿投促進庁ジョルジ長官が講演=万博伯国館コンセプト紹介商議所=サンパウロ州経済開発庁長官リマ氏講演=「もっとビジネス環境を整える」中北伯の経済力に注目=ゴイアス州商工サービス協会フィレチ会長が講演=商議所定例懇親昼食会商議所=SC州メロ知事が講演=日本との関係、州の魅力語る商議所昼食会=「財相が党幹部なら市場悪化」=日系3行が経済見通し語る商議所昼食会=「当たり前を考えさせられた」=藤井裕子元監督が語る=渡邊慶純…商議所昼食会=NTT竹内氏がサイバー犯罪対策講演=「セキュリティ対策の重要性強調」商議所昼食会=税制改革への対応を討論=4大会計事務所代表が見解披露 前の記事福島県人会=日本語会話と習慣を解説=非日系中心に約50人が参加次の記事【23日の市況】ブラジル株、IOF増税巡る政府の方針転換を好感し反発=レアルは0.26%高の1ドル5.646レアルに 最新記事 【23日の市況】ブラジル株、IOF増税巡る政府の方針転換を好感し反発=レアルは0.26%高の1ドル5.646レアルに 2025年5月24日 福島県人会=日本語会話と習慣を解説=非日系中心に約50人が参加 2025年5月24日 SBC=日本移民祭6月14、15日=三浦常裕さんにJラマーリョ勲章 2025年5月24日 ■訃報■山城八重子さん 2025年5月24日 グローバル旅行社が新体制に=「これまで以上に快適な旅を」 2025年5月24日