日系社会 福島県人会=日本語会話と習慣を解説=非日系中心に約50人が参加 2025年5月24日 日本の習慣やエチケットを説明する佐藤クリスチナさん ブラジル福島県人会(佐藤フランシスコ会長)は10日午後2時から3時間ほど、サンパウロ市の同会館で「Conversação & Costumes(会話と習慣)」イベントを開催し、約50人が参加した。日本への留学や就労、観光旅行に備えて、日本の生活習慣や日本語会話を体験するイベントで、今回は2回目。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:謝罪決定=恩赦委員会でのブラジル政府の声=「差別の悲劇を繰り返さないために…《記者コラム》エルネスト・チェ・ゲバラ最後の日々=前村ら日系革命家の系譜たどる《ブラジル記者コラム》近代史の汚点として地図から消された町=荒々しい歴史秘めた北東伯訪ねる横浜海外移住資料館=「日米、二つの価値観に誇り」=日系米国人俳優タケイ氏講演《記者コラム》治安警察の禁書をポ語訳出版=ようやく終わる岸本家の長すぎた戦後《記者コラム》健康に100歳迎える秘訣とは=移民史の生き字引、梅崎さんアニメ・フレンズ=ScandalやFlowに合わせて数千人が大合唱=南米最…《ブラジル記者コラム》ブラジル陸軍に接近する人民解放軍=激しさを増す米国との綱引き 前の記事SBC=日本移民祭6月14、15日=三浦常裕さんにJラマーリョ勲章次の記事商議所昼食会=ウジミナス元CEOが講演=米中対立下のブラジル経済=日伯協力に言及 最新記事 【23日の市況】ブラジル株、IOF増税巡る政府の方針転換を好感し反発=レアルは0.26%高の1ドル5.646レアルに 2025年5月24日 商議所昼食会=ウジミナス元CEOが講演=米中対立下のブラジル経済=日伯協力に言及 2025年5月24日 SBC=日本移民祭6月14、15日=三浦常裕さんにJラマーリョ勲章 2025年5月24日 ■訃報■山城八重子さん 2025年5月24日 グローバル旅行社が新体制に=「これまで以上に快適な旅を」 2025年5月24日