ブラジル・南米 コーヒー消費16%も急減=1年で80%値上がり響く 2025年5月24日 価格高騰の影響で、5月24日「ブラジル全国コーヒーの日」も素直に祝えない状況が続く(Foto: Foto: ANPr/Divulgação) ブラジルコーヒー産業協会(Abic)は22日、4月の国内コーヒー消費量が前年同月比で15・9%減少したと発表した。背景には、過去12カ月間でコーヒー価格が約80%上昇し、過去30年間で最も深刻なインフレに直面していることがあると、22日付インフォマネー(1)が報じた。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:まさかの「偽コーヒー」=豆価高騰で劣悪商品通流【17日の市況】ボベスパ指数は0.26%上昇して129,450.32ポイン…【19日の市況】Ibovespaは1.36%上昇し、初めて135,000を…【25日の市況】Ibovespaは0.46%上昇して125,979.50ポ…【9日の市況】イボベスパ指数は前日比3.12%高の127,795.93=米…米政府がモラエス判事制裁?=ルビオ長官「実施の可能性高い」 【17日の市況】Ibovespaは132.91ポイント下落で128,150…【11日の市況】ボベスパ指数は0.73%高で875.55ポイント上昇して1… 前の記事ミナス州=市警が銀行融資詐欺を摘発=現・前管理職ら15人逮捕次の記事食の安全=アフリカ諸国との対話実施=飢餓対策や農業の知識を共有 最新記事 【23日の市況】ブラジル株、IOF増税巡る政府の方針転換を好感し反発=レアルは0.26%高の1ドル5.646レアルに 2025年5月24日 商議所昼食会=ウジミナス元CEOが講演=米中対立下のブラジル経済=日伯協力に言及 2025年5月24日 福島県人会=日本語会話と習慣を解説=非日系中心に約50人が参加 2025年5月24日 SBC=日本移民祭6月14、15日=三浦常裕さんにJラマーリョ勲章 2025年5月24日 ■訃報■山城八重子さん 2025年5月24日