ブラジル・南米 南米大陸横断鉄道=中国と共同調査を開始=バイア州からペルーまで=事実上の一帯一路か 2025年7月9日 南米大陸横断鉄道の予想経路図(Reprodução) ブラジルと中国は7日、大西洋と太平洋を結ぶ南米大陸横断(双洋)鉄道建設のための共同事前調査を始めることに関する協定に調印した。同日付アジェンシア・ブラジル(1)などが報じている。本紙23年5月16日付(2)、本年5月13日付(3)でも詳報。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:南米相撲選手権大会=団体男女とも1位ブラジル2位アルゼンチン=今日和さんの集中セミナーもグレイシー柔術=創始者次男のロブソン死去=一族の重鎮で赤帯の実力者ルーラ、英国王戴冠式に出席へ=5日に英国首相と会談サッカーU20W杯=ブラジルは準々決勝で敗退=イスラエルが延長で逆転ブラジル杯=準決勝の組み合わせ決まる=サンパウロ市の伝統カード含むルーラの術後は順調=予定よりも早く退院CPTM・メトロスト=終結するも対立鮮明に=保守知事VS左派組合=鉄道妨害疑惑で捜査もルーラ「ブラジル人救出協力に感謝」=イスラエル大統領と会談=ガザ地区に人道対応要請 前の記事SNS攻防=連邦政府と議会が丁々発止=政権が虚偽キャンペーン?次の記事【8日の市況】イボベスパは前日比0.13%安の13万9,302.85ポイントで2日続落=トランプ政権の関税方針に市場は神経質、鉄鋼・アルミ輸出にも逆風 最新記事 【8日の市況】イボベスパは前日比0.13%安の13万9,302.85ポイントで2日続落=トランプ政権の関税方針に市場は神経質、鉄鋼・アルミ輸出にも逆風 2025年7月9日 SNS攻防=連邦政府と議会が丁々発止=政権が虚偽キャンペーン? 2025年7月9日 中国車参入で輸入販売急伸=伸び率は国産車両の6倍に 2025年7月9日 PT党首にエディーニョ氏=最大の課題はルーラ氏再選 2025年7月9日 BRICS首脳会議=先進国に1・3兆ドル要請=気候変動対策資金として 2025年7月9日