ブラジル国内ニュース CPTM・メトロスト=終結するも対立鮮明に=保守知事VS左派組合=鉄道妨害疑惑で捜査も 2023年10月5日 3日の組合の総会(Paulo Pinto/Agencia Brasil) サンパウロ市地下鉄とパウリスタ都電(CPTM)、サンパウロ水道局(Sabesp)の職員組合は3日、この日に行った24時間ストを4日以降は継続しないことを決めた。だが、タルシジオ・デ・フレイタス・サンパウロ州知事(共和者・RP)の民営化路線に抗議するために行われたストの影響は今後も尾を引きそうだ。同日付アジェンシア・ブラジル(1)などが報じている。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:サンパウロ市=地下鉄とCPTM終日スト=民営化に反対、州政府と対立=タルシ…知事に反対、3日にスト=メトロや都電、水道公社サンパウロ大都市圏=温帯低気圧の嵐で広域被害=停電は一部地域で3日間も=2…サンパウロ大都市圏=28日に民営化反対スト=地下鉄と都電、水道公社タルシジオ、Sabesp民営化に意欲=CPTMの全線民営化にも=課題は反対世論と続発事故地下鉄・CPTM=3日のストを決行へ=サンパウロ市内の混乱必至かサンパウロ州公社=職員が反対署名集め=水道や地下鉄の民営化でサンパウロ州警察、軍警殺害に全面報復か=銃撃戦等の死者13人も=人権相が殺害増を問題視 前の記事エルニーニョ=南北で正反対の異常気象=アマゾン干ばつ、南大雨次の記事ANDEMO=小児喘息予防治療22日に=生後3カ月から13歳対象 最新記事 【27日の市況】IPCA-15とCagedでマークされた週の初めにIbovespa0.17%小幅上昇、ドルは0.03%上昇=今週はIPCA-15、鉱工業生産とCAGEDデータに関心集まる 2023年11月28日 《記者コラム》アルゼンチン大統領選の鍵を握る謎の日系人=ミレイを陰で操る?謎の「キクチ」 2023年11月28日 沖縄県人会サンタマリア支部=創立50周年記念を式典で祝う=多数の若者が積極的に参加 2023年11月28日 モジを「ラーメンの町」に!=ブームで日本製製麺機フル稼働(下) 2023年11月28日 山本喜誉司賞、聖市議会で1日=コーヒー農園主ミナミハラ氏ら表彰 2023年11月28日