ブラジル・南米 リスボン=「ジルマールパルーザ」に要人集結=費用負担が不透明との指摘も 2025年7月2日 ジウマール・メンデス判事(Antonio Cruz/Agencia Brasil) 3日から5日にかけて、別名「ジルマールパルーザ」と称される、最高裁のジルマール・メンデス判事が共同主催者を務める第13回リスボン法フォーラムがポルトガルのリスボンで開催され、ブラジルから最高裁判事のみならず、連邦政府の一部閣僚や連邦議員なども参加する。6月30日付UOLサイト(1)が報じている。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:最高裁=政府と議会の和平交渉も=IOFの訴訟問題に関して=三権の関係の不安定化恐れレベッカのメダル・ラッシュにブラジル人興奮サッカー女子W杯ブラジル開催=南米初、27年に8会場で《ブラジル》国外有権者が60万人超える=リスボン、名古屋などで急増=ロライ…《ブラジル》出生登録に母親だけが約5万7千人=異例の多さになぜ、父親は誰おしゃべりパパガイオ《ブラジル》グアルーリョス国際空港で麻薬密売摘発捜査=昼過ぎまでに15人を逮捕《記者コラム》若き日のハダジは共産主義者=移行PEC論拠に現代貨幣理論 前の記事クラブW杯=フルミネンセが金星で8強=準々決勝はアル・ヒラルと次の記事イプソス調査=「自国は誤った方向に」63%=ブラジルも世界平均に並ぶ 最新記事 Brasil Nippou Gourmet Banzai!!=Graça Mineira=ブラジル版田舎のおふくろの味=ミナス料理店「グラサ・ミネイラ」 2025年7月5日 メルコスル首脳会議=ミレイ「官僚主義」と批判=ルーラ反論「高い目的意識」=アジア諸国と関係強化提唱 2025年7月5日 BRICS=週末にリオ市で首脳会議=ブラジルが議長国として主導 2025年7月5日 サンパウロ州=EV充電に新安全基準=防災設備の設置義務化 2025年7月5日 ボルソナロ前大統領=内視鏡で食道炎と胃炎判明=医師団が検査の結果を発表 2025年7月5日