コラム特集【ブラジル日本移民115周年記念特集】 【ブラジル日本移民115周年記念特集】《記者コラム》移民の日に先達の労苦想う=文化や民族の多様性と差別 2023年6月17日 「対話と発展のための文化多様性の世界デー」の様子(©Antonio Cruz/Agencia Brasil) 5月23日、芸術家や文化庁、文化省、国連教育科学文化機関(ユネスコ)の代表者らがブラジリアで集まり、「対話と発展のための文化多様性の世界デー」を祝ったと同日付アジェンシア・ブラジルが報じた。このイベントは、サッカーのスペイン国内リーグで5月21日に起きたレアル・マドリード所属のヴィニシウス・ジュニオルに対する人種差別問題で世界中が揺れる中で開催された。 文化多様性の世界デーとは コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:岐阜県人会=郡上踊りで交流つなぐ=カナダ、日本とオンラインでイタリア大統領=リオ市の国立図書館訪問=移民150年記念行事でリオ港=浚渫工事に4億レの投資=競争力と運用能力が向上教育省=学校で携帯電話使用禁止へ=依存症や反社会性深刻化で《記者コラム》リオ・グランデ・ド・スル州の被災者支援=ブルマジーニョの人からも街角ちょっと見=傷つけられた平野運平像=ラルゴ・ダ・ポルボラ公園【ブラジル日本移民115周年記念特集】《記者コラム》環境と先住民族は政権の…【ブラジル日本移民115周年記念特集】《記者コラム》3大会先まで楽しみなサ… 前の記事【ブラジル日本移民115周年記念特集】《記者コラム》ラヴァ・ジャットが失墜した経緯=追い詰められた〝英雄〟たち次の記事寄稿=在伯青森県人会の先没者追悼法要を終えて=サンパウロ=コッペデひろみ副会長 最新記事 【8日の市況】Ibovespaは前日比2.12%高の13万6,231.90ポイント、過去最高値を更新=ドルが.47%下落して5.661レアル 2025年5月9日 ふるさと巡りSC州=地域貢献大な移民に出会う旅=《5》りんごやブドウで有名な平上さん 2025年5月9日 滋賀=湖南市に県初の夜間学級=外国籍生徒の学び直しの場に=《下》学齢過ぎた外国人にも教育の機会 2025年5月9日 ブラジル日系社会=『百年の水流』(再改定版)=外山脩=(161) 2025年5月9日 クーデター疑惑=下院が下議訴訟の一時停止決議=前大統領にも適用可能か?=最高裁は違憲との見解も 2025年5月9日