ブラジル・南米 サイクロン=政府が7・41億レ支援=救出と再建、経済を柱に 2023年9月12日 現地視察中のピメンタ社会通信局長官とアルキミン副大統領(左から、©Cadu Gomes/VPR) 【既報関連】4日に発生したサイクロン(温帯低気圧)と寒冷前線で同州史上最悪の被害が出たリオ・グランデ・ド・スル州では、サイクロンによる死者が46人に増加。10日には大統領代行中のジェラルド・アルキミン副大統領を団長とする連邦政府視察団が現地を訪れ、7・41億レアルの支援を約束したと11日付G1サイトなど(1)(2)(3)が報じた。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:在住者レポート=3月20日=サイクロン・ヤクに非常事態宣言=社会紛争に続き…台風の代わりに温帯低気圧=直径数百キロの巨大な渦巻きも連邦政府=負債返済猶予と利子免除=リオ・グランデ・ド・スル州支援で3年間リオ・グランデ・ド・スル州豪雨=死者83人、不明者111人に=州都も史上最…サイクロン=南部2州で暴風雨被害=両州合わせ22人死亡南米大陸中央部で異常熱波予想=ブラジル南部でも40度超かリオ・グランデ・ド・スル州豪雨=復興支援は〝戦争予算〟で=8割の市被災、死…サイクロン=南部2州などで大きな爪痕=高温の5月と寒気団で増幅 前の記事PIX=1日の利用回数で新記録=一気に1・527億回に次の記事連載小説=自分史「たんぽぽ」=黒木 慧=第50話 最新記事 サンタクルス日本病院=司法再生申請を裁判所が承認=全債権取り立てを一時停止=保護処置中に再建計画へ 2025年5月10日 サントス商業協会=コーヒー鑑定士の養成講座=日本人対象、受講生募集中 2025年5月10日 和歌山、大阪、東京8日間=駆け足で日本を巡る旅=(上)県連会長 谷口ジョゼー(眞一郎) 2025年5月10日 ブラジル日系社会=『百年の水流』(再改定版)=外山脩=(162) 2025年5月10日 ルーラ=ロシア式典参加に懸念の声=中立のつもりが反米的立ち位置?=来週には中国国賓訪問も 2025年5月10日