ブラジル・南米 リオ州警察=1日に20丁の銃を押収=路上での強盗事件も減少 2023年8月1日 軍警が高速道の検問で女性客の荷物の中から押収した長身銃(7月27日付G1サイトの記事の一部) リオ州の市警と軍警が上半期に押収した火器(拳銃や回転銃)は1日平均で20丁に及んだと同州治安研究所(ISP)が発表したと、7月27日付G1サイトなど(1)(2)(3)(4)が報じた。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:《ブラジル》後を絶たない女性への暴力=家庭内暴力や女性殺人が増加児童労働=1~4月に702人を救出=家禽屠殺で週7日働く例も年末までに自家発電26GWに=太陽光発電が広い国土に激増デゾネラソン=法案全体に大統領拒否権=議会は拒否権の拒否表明EUメルコスル=今年の協定締結ムリの声も=交渉再開は欧州議会選挙後ベネズエラ=選挙妨害で米国が制裁再開=ブラジルとコロンビアは反対声明「奴隷貿易の賠償責任負う」=ポ大統領が大航海時代言及RS州大水害=インフラ再建に1100億レ超=過去30年の国内総額超える 前の記事【28日の市況】Ibovespaは金曜日に0.16%上昇で週足では安定、ドルは4.73レアル下落次の記事娘に銃口向け『運を試そう』=強盗がロシアンルーレットで父脅迫 最新記事 サンタクルス日本病院=司法再生申請を裁判所が承認=全債権取り立てを一時停止=保護処置中に再建計画へ 2025年5月10日 サントス商業協会=コーヒー鑑定士の養成講座=日本人対象、受講生募集中 2025年5月10日 和歌山、大阪、東京8日間=駆け足で日本を巡る旅=(上)県連会長 谷口ジョゼー(眞一郎) 2025年5月10日 ブラジル日系社会=『百年の水流』(再改定版)=外山脩=(162) 2025年5月10日 ルーラ=ロシア式典参加に懸念の声=中立のつもりが反米的立ち位置?=来週には中国国賓訪問も 2025年5月10日