ブラジル国内ニュースビジネスニュース 《ブラジル》失業率が8・9%に低下=就労者数などが新記録更新 2022年10月1日 労働者の平均給与の推移(各月締め、9月30日付G1サイトの記事の一部) 全国家庭サンプル調査(Pnad)継続版によると、6~8月の失業率は3~5月(前期)比で0・9%ポイント減の8・9%で、15年5~7月の8・7%以来の低水準だったと地理統計院が発表したと9月30日付現地サイトが報じた。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:失業率が8・7%に低下=2年以上失職中がほぼ3割失業率が8・1%に低下=15年2~5月以来の低率に失業率=平均8・6%に連続上昇=来年9・5%との見方も失業率が8・4%に上昇=それでも一応は安定状態《ブラジル》インターネットの利用者増加=10歳以上の人の約85%にIBGE=収入の地域格差歴然=首都は北部州の2・5倍IBGE=失業率が7・9%に上昇=それでも14年以降で最良失業率が6・9%に低下=就業者数などは新記録 前の記事おしゃべりパパガイオ次の記事《ブラジル》軍高官「当選した人物が大統領」 クーデターの可能性薄まる 最新記事 【8日の市況】Ibovespaは前日比2.12%高の13万6,231.90ポイント、過去最高値を更新=ドルが.47%下落して5.661レアル 2025年5月9日 ふるさと巡りSC州=地域貢献大な移民に出会う旅=《5》りんごやブドウで有名な平上さん 2025年5月9日 滋賀=湖南市に県初の夜間学級=外国籍生徒の学び直しの場に=《下》学齢過ぎた外国人にも教育の機会 2025年5月9日 ブラジル日系社会=『百年の水流』(再改定版)=外山脩=(161) 2025年5月9日 クーデター疑惑=下院が下議訴訟の一時停止決議=前大統領にも適用可能か?=最高裁は違憲との見解も 2025年5月9日