ブラジル国内ニュース 基本金利=13・75%で据え置き=インフレ沈静化まで高止まり=注目浴びる次期政権政策 2022年12月10日 Selicの動向(7日付G1サイトの記事の一部) 中銀の通貨政策委員会(Copom)が7日、欠席理事一人を除く全員一致で経済基本金利(Selic)を年13・75%で維持する事を決めたと7、8日付現地紙、サイトが報じた。基本金利は8月に現行水準に引き上げられており、3会議連続の据え置きだ。 このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:《記者コラム》基本金利14%はあり得るか?=戦争で2番底に向かうインフレ《記者コラム》逆行した政策で軋むブラジル経済=基本金利20%、1ドル8レアル説まで《ブラジル》Selicが13・25%に=インフレ高進で11回連続《ブラジル》Selic上げ止まり=インフレ率連続低下受け=高金利は長期化する見込み《ブラジル》フォーカス=GDP予測再び引き下げ=0・36%が0・28%に《ブラジル》中銀の経済活動指数が低下=1月は前月を約1%下回る《ブラジル》フォーカス=インフレ予測を再引き下げ=GDP成長率は1・97%に《ブラジル》「イカ(ルーラ)とシュシュ(アウキミン)は相性が良い!」反ボルソナロを旗印に正… 前の記事サッカーW杯、セレソンがクロアチアに敗退=PKの末に6度目制覇ならず次の記事ルーラ次期政権、閣僚人事第1弾5人を発表=財相にハダジ、国防相はムシオ=第2弾は来週以降に発表 最新記事 【27日の市況】イボベスパ指数は1.63%マイナスだが3週連続で高値更新、ドルは0.74%上昇 2023年1月28日 はみ出し4世がアーティストに ジャニーズ事務所辞めて挑戦!カウアン・オカモト(2)喧嘩三昧の中で心の歌と出会う 2023年1月28日 リンス睦寿会=新年会と誕生会を開催=久々のビンゴでみな恵比須顔 2023年1月28日 福島の歴史語る講演会4日に=講師に佐藤フランシスコさん 2023年1月28日 ブラジル人向け起業支援セミナー開催=浜松市で10日に 2023年1月28日