ブラジル国内ニュース Selic=全会一致で現行金利維持=国内外の事情挙げて説明 2023年5月5日 Selicの推移(4日付エスタード紙の記事の一部) 中銀の通貨政策委員会(Copom)が3日、連邦政府などからの圧力に屈せず、全会一致で経済基本金利(Selic)を年13・75%で維持することを決めたと同日付アジェンシア・ブラジル(1)(2)(3)(4)(5)(6)などが報じた。 このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:Selic=中銀が13・75%維持=諸方面から批判の声出るも《記者コラム》基本金利14%はあり得るか?=戦争で2番底に向かうインフレ基本金利=13・75%で据え置き=インフレ沈静化まで高止まり=注目浴びる次期政権政策《ブラジル》フォーカス=GDP予測再び引き下げ=0・36%が0・28%に《ブラジル》中銀の経済活動指数が低下=1月は前月を約1%下回る《ブラジル》フォーカス=インフレ予測を再引き下げ=GDP成長率は1・97%に《ブラジル》Selicが13・25%に=インフレ高進で11回連続《ブラジル》Selic上げ止まり=インフレ率連続低下受け=高金利は長期化する見込み 前の記事ルーラ政権=下院で今週2度目の敗北=基礎衛生の大統領令却下次の記事連邦警察=前大統領は知っていたはず=ワクチン接種記録改ざん疑惑=連邦検察庁はシジ単独犯行説 最新記事 野田衆議、子どもテーマに講演=世界岐阜県人会の定例会で 2023年6月6日 宝石の街ジアマンチーナ巡り=1=熟練鉱物コレクター斉藤さん 2023年6月6日 6県人会屋台祭り大盛況=コロナ休止経て4年ぶり開催 2023年6月6日 邦人短期滞在者=東洋街でひったくり被害 2023年6月6日 日本人駐在員ひったくり被害 2023年6月6日