ブラジル国内ニュースビジネスニュース 《ブラジル》Copom次回も金利引き上げか=高止まり懸念強まる 2022年6月22日 中央銀行(Marcello Casal Jr./Agencia Brasil) 【既報関連】21日に中銀通貨政策委員会(Copom)の議事録が発表され、経済基本金利(Selic)が高止まりした状態が長期化する可能性が高まったと同日付現地サイトが報じた。 このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:《記者コラム》基本金利14%はあり得るか?=戦争で2番底に向かうインフレ《ブラジル》基本金利が4年半ぶり2桁台10・75%に=3回連続で1・5%P上昇=インフレは…《記者コラム》逆行した政策で軋むブラジル経済=基本金利20%、1ドル8レアル説まで《記者コラム》移行PECや秘密予算違憲判断の裏=ジウマ政権の反省で作った法律が骨抜きに《ブラジル》実質金利が世界一に逆戻り=Selic12・75%、さらに上昇傾向=インフレ次第…《ブラジル》Selicが13・25%に=インフレ高進で11回連続《ブラジル》Selic上げ止まり=インフレ率連続低下受け=高金利は長期化する見込み《ブラジル》7月のポウパンサ引き出し額は新記録=1月からの累積出超額も同様 前の記事《ブラジル》女性判事が少女の中絶認めず=強姦被害で妊娠した11歳に次の記事《ブラジル》アマゾン失踪事件=上院が外部臨時委員会設置=北部での犯罪急増防げるか=過去の事件に学んでいれば 最新記事 【1日の市況】財政不安によるインフレ悪化のリスクで、CopomはSelicを予想以上に長い期間13.75%で維持する可能性示唆 2023年2月2日 《ブラジル》 ロライマ州知事「先住民は文化に順応すべき」 連邦検察庁が差別の可能性を捜査 2023年2月2日 エスペランサ婦人会が正式解散=約200万レと2不動産を寄付=「使命果たした」73年間貢献 2023年2月2日 栄養失調で3千人弱の乳児入院=世界有数の食糧生産国でさえ 2023年2月2日 ジュセリーノ通信相に秘密予算個人利用疑惑=所有農園周辺を大規模舗装=謎の企業にも支払い行う 2023年2月2日