デイリーアーカイブ 11月 4, 2022

Brasil Nippou Gourmet Banzai!!=「A La Carte Mineira」=故郷ミナス思い出す味わい

 聖市地下鉄サンジュダス駅から徒歩7分のミナス料理店「A La Carte Mineira」を訪れた。同店オーナー、ジョエル・デ・オリベイラさん(60)はミナス州生まれ。62年に兄と友人の3人で2006年に聖市に出てレストラン業を始めた...

秋の叙勲、ブラジルから7人が受章=日系社会、日伯交流への貢献称え

 日本政府は令和4年秋の叙勲受章者を3日、発表した。ブラジルからは、サンパウロ、クリチバ、マナウス、リオ・デ・ジャネイロ、レシフェの5管内から、外国人叙勲者4人、邦人叙勲者3人の計7人が受章した。叙勲者の経歴は次の通り(敬称略)。 ...

世界のウチナーンチュ大会=記念日活用案を熱心に議論=県人会長・ウチナー民間大使会議

 【那覇発=深沢正雪記者】第7回世界のウチナーンチュ大会2日目となる1日、那覇市の沖縄産業支援センターで「県人会長・ウチナー民間大使会議」が開催された。各国の沖縄県人会長やウチナー民間大使ら約100人がテーブルを囲み、前回大会で制定...

大統領選ルーラ勝利の貢献者は?

 ルーラ氏が大統領選に勝った。ボルソナロ氏との獲得票数差は有効投票者数の約1・8%、人数にして210万人ほどと、僅差であった。  投票前から接戦が予想され、一部のボルソナロ支持者が、ボルソナロ氏が選挙で有利になるよう職場で選挙ハラ...

特別寄稿=ブラジル移民、猪木寛至の3年間=“燃える闘魂”の原点ここに=スポーツライター・沢田啓明

 日本時間の10月1日午前7月40分(ブラジル時間の9月30日午後7月40分)、“燃える闘魂”と呼ばれたアントニオ猪木がこの世を去った。享年79歳。この数年間、「全身性アミロイドーシス」という難病と闘い続けた。次第に痩せ衰えていく姿...

【3日の市況】Ibovespaは0.03%下落したが米国市場より良好、ドルは0.14%上昇の5.12レアル

 米連邦準備制度理事会(FRB)の決定により、国外では指数が大きく下落する中、ブラジルのベンチマークは回復力を示している。  Ibovespaはこの木曜日(3)、0.03%のわずかな低下をみせ、116,896ポイントで終えた。ブラジルの主...

ボルソナロ、44時間後に沈黙破る=ルーラ祝わず抵抗もせず=新政権への移行は進む

 ボルソナロ大統領は1日、大統領選での落選から44時間が経過した時点で、大統領官邸で記者会見を開き、選挙後初めて公の前で発言を行った。発言中、当選したルーラ氏には触れず、選挙結果を承服する内容の発言は行わなかった。しかし、「憲法に従...

トラックストの解除進む=燃料、食料などの供給は?=大統領は発生3日後に停止を要請

 【既報関連】大統領選の結果判明直後に起きたボルソナロ氏支持者のトラック運転手のストは、3日昼現在も7州73カ所で全面、部分封鎖が続いている。当局は罰金徴収や逮捕も伴う形で解除作業を進めていると3日付現地サイトが報じた。  10月...

市がボルソナロ氏への投票強要=「票の購買」の現場明らかに

 南マット・グロッソ州コロネル・サプカイア市で、社会保障給付金「アウシリオ・ブラジル」の受給者に対し、大統領選でボルソナロ氏に投票するよう促す「票の購買」を行われた証拠映像が2日にテレビで報道され、物議を醸した。2、3日付現地紙、サ...

パルメイラス、全国選手権で11度目の栄冠=4試合を残しての独走優勝

 サッカーの全国選手権は2日、パルメイラスが史上最多記録の更新となる11回目の優勝を決めた。2、3日付現地紙、サイトが報じている。  パルメイラスは本拠地アリアンツ・パルケでフォルタレーザ戦を2日21時30分に予定していた。その試合の3時...

今年の車販売数が3・3%増加

 全国自動車販売業者連盟が3日、1~10月の自動車販売数は295万7600台で、昨年同期比で3・3%増と発表したと同日付現地サイトが報じた。  10月の販売数31万6819台は昨年同月比で14・8%増、9月比で5・51%減だった。同連盟は...

ブラジル女子体操が団体で4位に=国際大会過去最高成績収める

  英国のリバプールで開かれた体操の世界選手権で1日、ブラジル女子団体代表が国際大会過去最高成績となる4位に入賞したと同日付アジェンシア・ブラジルなどが報じた。  女子団体1位となったのは米国。2位英国、3位カナダと続き、こ...

おしゃべりパパガイオ

 選挙後、サンパウロ州は連日のように雨が降り注いでいる。カンタレイラ水系が3日現在で28ミリの降雨を記録した他、他の水系でも軒並み多めの雨。2日のサンパウロ市の最高気温は13度と、11月としては1999年以来、23年ぶりの寒さとなった。そん...