市況 【12日の市況】Ibovespaは前営業日比0.04%高の13万6,563.18ポイント=ドルは0.43%高で5.679レアル 2025年5月13日 週明けのブラジル株式市場は、世界的なリスク選好の流れに乗りつつも、慎重な展開となった。主要株価指数Ibovespaは終日方向感を欠きながら推移し、最終的に前営業日比0.04%高の13万6,563.18ポイントで取引を終えた。上昇幅は51.30ポイントと小幅にとどまった。一方、為替市場ではドルが対レアルで上昇し、終値は0.43%高の1ドル=5.679レアルとなった。金利先物(DI)も全般的に上昇し、利回りカーブ全体が持ち上がった。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:【12日の市況】Ibovespaは今年最大の下げ幅1.68%安となり124…【8日の市況】イボベスパ指数は8月以来の安値の2.23%に一時下落、ドルは0.20%上昇【8日の市況】Ibovespaは前日比2.12%高の13万6,231.90…【9日の市況】Ibovespaは前日比0.21%高の13万6,511.88…《記者の目コラム》「リベルダージは日本だけじゃない」=文協横にある不思議な壁画成人の4割超が債務不履行=コロナ禍初期を超え、新記録第63回全伯珠算選手権大会開催=小西リョウさんが理事長杯2連覇年末の議会審議大詰めに=政府最優先事項が山積み 前の記事ふるさと巡りSC州=地域貢献大な移民に出会う旅=《6》ドミニカ転住者の逞しい生き様 最新記事 ふるさと巡りSC州=地域貢献大な移民に出会う旅=《6》ドミニカ転住者の逞しい生き様 2025年5月13日 オザスコ=3000人が参加=第59回家族慰安大運動会 2025年5月13日 ミス・コロニア・オンライン=国境超えて日系出場者募集 2025年5月13日 シアトル現役医師の大塚氏が講演=GKIオンライン定例会、17日 2025年5月13日 《記者コラム》「二度と原爆使わないで!」=『Os três sobreviventes de Hiroshima』=世界でも珍しい被爆者移民演劇 2025年5月13日