デイリーアーカイブ 6月 17, 2025

オピニオン=佳子さま「機内うたた寝動画」が波紋=プライバシーか人間味かで議論=奥原マリオ純

 日本とブラジルの外交関係130周年を記念して、ブラジルを公式訪問中の秋篠宮家の次女・佳子さま。そのご訪問中、思わぬ形で話題となったのが「機内でのうたた寝動画」でした。  きっかけは、ブラジル国内線のエコノミークラスで移動中(国内...

全日程終え、無事ご帰朝の途に=佳子さまがイグアスの滝視察=最後の地まで公務に励まれる

https://youtu.be/nZ6FeHJZ34s?si=BEvD-o1jone7sk4L  秋篠宮佳子内親王殿下(以下、佳子さま)は14日(土)、約2週間にわたるブラジルご訪問の最終訪問地であるブラジル南西部、パラグアイやアルゼン...

佳子さま夜明けのコルコバードへ=条約批准書ご覧に、日系人ご引見

https://youtu.be/UyVknqSORZE?si=D4lddNgmEoCNZG59  佳子内親王殿下が先週13日にブラジルの古都リオ・デ・ジャネイロを訪問された。ご視察1週間前から現地は天候が悪く、前日は数回土砂降りがあるほ...

【16日の市況】Ibovespaが1.49%高で13万9千台回復=ドルは5.5レアル割れに 昨年10月4日以来の安値

 短い取引週の幕開けとなった16日月曜日、ブラジル株式市場は力強い反発を見せた。主要株価指数Ibovespaは前週末比1.49%高の13万9,255.91ポイントで取引を終え、約2,043ポイントの大幅上昇となった。一時は心理的節目となる1...

ブラジリア=佳子さまに日系社会歓迎会=「日系人を大切にしてくださる方」

 秋篠宮佳子内親王殿下(佳子さま)は11日(水)午前に首都ブラジリアの連邦議会で日伯外交樹立120周年記念式典にご臨席され、ブラジル政府主催歓迎午餐会、ルーラ大統領表敬訪問という立て続けの過密なスケジュールの後、午後5時ごろから日本...

《記者コラム》佳子さまの連邦議会でのお言葉=モッタ下院議長、西森議連会長も=130周年の式典ハイライト

  https://www.youtube.com/watch?v=hz-aB1p0VC8  佳子さまのブラジルご訪問のハイライトは首都ブラジリアの連邦議会における式典なので、その挨拶文をここに再録する。  本来ならダヴィ・...

芸術フットボールを追い求めて=沢田啓明=第9回=ついに谷底脱したセレソン=期待高まる新監督の采配=期待高まるセレソン新監督の采配

 後になって振り返ると、2025年6月10日はブラジルのフットボールにとって記念すべき日となるかもしれない。2006年以来、ワールドカップ(W杯)で5大会連続で優勝を逃し、とりわけ2026年W杯南米予選で低迷を続けていたセレソン(ブ...

ブラジル日系社会=『百年の水流』(再改定版)=外山脩=(186)

 まず、式に出席した地方代表が詔勅や外相通達、趣意書を地元に持ち帰り、配布したところ、それに戦勝派が猛反発していたのだ。何処でも、そうであった。  そこに地方巡回までしようとしたものだから  「先月の集会に次ぐ今回の伝達式、その上、地方...

ブラジル外務省がイスラエル批判=「イラン攻撃は中東全域に脅威」=訪問中のブラジル人市長ら隣国退避

 イスラエルが12日にイランに攻撃をし始めたことに対し、ブラジル外務省はイスラエルを批判する声明を行った。また、イランからの報復で戦火に見舞われたイスラエルでは、ブラジルから同国を訪問中だった市長その他の政治家らの安否が気遣われてい...

格差是正=大卒者が成人の2割超に=公立校卒学生は7割以上

 地理統計院(IBGE)が13日、ブラジルの大卒者は25歳以上の人口の2割を超えた。また、大学在籍者または在籍経験者(卒業の有無は別)の7割は公立高校の卒業生であることも分かったと発表したと同日付G1サイトなど(1)(2)(3)が報...

PSDB=ポデモスとの合併は中止に=党首をめぐる見解の相違で

 民主社会党(PSDB)が13日、ポデモスとの合併手続きを進めることを断念したと発表した。同日付エスタード紙(1)が報じている。  これは、PSDBのアエシオ・ネーヴェス下議の発言で明らかになった。PSDBのマルコーニ・ペリーロ党...

中銀が経済活動指数を発表=月0・2%、12カ月で4%

 中銀が16日、4月の経済活動指数(IBC‐Br)は季節調整後の比較で前月を0・2%上回ったと発表したと同日付アジェンシア・ブラジル(1)が報じた。  IBC‐Brは中銀通貨政策委員会が経済基本金利(Selic)を調整する際の資料...

ビラ・プレジデンテ死去=リオのサンバ界の重鎮

 サンバ歌手で、リオのカーニバルの人気ブロッコの創始者としても知られるビラ・プレジデンテ(本名ウビラジャラ・フェリックス・ド・ナシメント)が14日、リオ市の病院で亡くなった。88歳だった。15日付アジェンシア・ブラジル(1)が報じて...

95歳黒人歌手にフェスの注目集まる

 サンパウロ州リベイロン・プレットで14日、国内のアーティストだけで構成するフェスティバルとしては最大級の「ジョアン・ロック」が開催され、7万人の動員を記録した。ロック主体のフェスではあるが、この日、最も話題を呼んだのは95歳の大ベ...

気球が墜落=1人死亡、11人負傷

 15日、サンパウロ州カペラ・ド・アルトで35人を乗せた気球が、強風の中で農園に着陸しようとして地面とフェンスに衝突する事故が発生。これにより、27歳の女性が地面に落ちて死亡した他、11人が負傷した。事故の原因は現在調査中だ。警察は...

クラブW杯開幕=パルメイラス引分、ボタフォゴ勝利

 米国でのサッカーのクラブW杯は14日に開幕。熱戦が繰り広げられている。ブラジル勢の初戦はパルメイラスで、ブラジリア時間の20時にポルト(ポルトガル)と対戦。押し気味に試合を進めたがあと1本が出ず、0対0で引き分けた。パルメイラス所...

焼きそば店主が女性殺害=遺体を犬に食べさせ指名手配

 リオ・デ・ジャネイロ北部で、焼きそば屋台を営んでいた中国出身のジャオフ・チウ(通称シャウ)容疑者(35歳)が、若い女性マルセリ・ジュリア・アラウージョ・ダ・シルヴァさん(18歳)を殺害し、遺体を犬に食べさせた疑いで指名手配されてい...

アマゾン地下を流れる〝見えない川〟=6千kmの帯水層『ハムザ川』

 アマゾン川の地下約2千~4千mに、全長6千kmを超える巨大な地下水流が存在することが明らかとなっている。この水流は、研究者ヴァリヤ・ハムザ氏にちなんで「ハムザ川」と呼ばれ、アマゾナス州、アマパー州、パラ州の地下を通り、最終的には大...