ブラジル国内ニュース 穀物生産=23/24農年は3億トン弱=それでも史上2番目の収量 2024年8月16日 2回目の収穫が行われているトウモロコシ(Divulgação) 国家供給公社(Conab)が13日、2023/24農年の穀物生産は2022/23農年を6・6%(2120万トン)下回る2億9860万トンになるという見通しを発表したと同日付アジェンシア・ブラジルなど(1)(2)(3)が報じた。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:特集=第66回パウリスタ賞授賞式=総勢38人に輝かしい栄誉=日系栄誉賞、社…【2024年新年特集号】気候変動=8割が懸念、7割に影響=温暖化加速ますます顕著穀物生産=22/23農年も新記録更新=15・2%増の3・139億トン穀物生産=収量予測を下方修正=天候不順な南部中心に国家配給公社=穀物収量予測が過去最高=1割増の3・3億トン《記者コラム》かつてない緊迫した対立関係に=大統領+最高裁VS連邦議会基本金利=予想超える引下げに政府好感=0・5%P低下で13・25%=下げ基…5月=GDP先読み指数前月割れ=成長予測引き上げが続く中 前の記事連邦議会=司法機関への特別予算付与否決=PIX割当金巡る政治的対立で次の記事家庭内暴力で解雇されていたモラエス判事助手 最新記事 商議所=SC州メロ知事が講演=日本との関係、州の魅力語る 2025年4月30日 【29日の市況】ブラジル株、7日続伸 銀行とペトロブラスが相場を牽引、前日比0.06%高の13万5,092.99ポイント=ドルは前日比0.31%安の5.631レアル、8営業日連続の下落 2025年4月30日 ■休刊のお知らせ■ 2025年4月30日 『楽書俱楽部』第77号刊行=熟年向け読み応え充分の一冊 2025年4月30日 谷口ジョゼ県連会長が訪問=大阪万博のブラジル館へ=日本移民に思い馳せる 2025年4月30日