日系社会ニュースFree 平松幸夫さんの四十九日法要 2024年4月16日 4月3日に亡くなった平松幸夫さんの四十九日法要が5月26日午後5時から、サンパウロ市の東本願寺(Av. do Cursino, 753 – Jardim da Saúde)で行われる。 平松さんは生前、織物卸売業者「Sanyotex」社長やブラジル日本棋院院長を務めた。 関連記事:HIV臓器移植=保健省は1カ月前に認知=省令見直しなどは報道後《記者コラム》デング熱=軽症であっても診察を=重症化して身体麻痺の例もFiocruz=子供の呼吸器疾患増加警告=新型コロナの影響は軽減も《記者コラム》ペルーでギランバレー症候群流行=4人が死亡し、非常事態宣言もデング熱=感染確認も121万人突破=5月ピーク越えだが不安も《記者コラム》先住民青少年の自殺増加=アマゾナス州など2州でデング熱=年422万人感染との試算も=首都で前年同期比920%増《記者コラム》不安などで若者の入院増加=ストレス社会の広がり反映? 前の記事小説=流氓=薄倖移民の痛恨歌=矢嶋健介 著=124次の記事静岡県人会=「皆さん楽しく踊りましょう」=社交ダンス会、27日に 最新記事 高知ファイティングドッグス野球指導で来伯=県人会歓迎会で交流深める=日系選手受け入れ「誇りに思う」 2025年1月25日 在サンパウロ総領事時代の考察を刊行=外務省中南米局長の野口泰氏=『遠い異国の地サンパウロで日本を想う』 2025年1月25日 小説=「森の夢」=ブラジル日本移民の記録=醍醐麻沙夫=117 2025年1月25日 ルーラ政権=食品インフレ抑制重要視=支持率のアキレス腱かも=異常気象とドル高のせいに 2025年1月25日 ブラジル日系社会=『百年の水流』(再改定版)=外山脩=(92) 2025年1月25日