ブラジル国内ニュースビジネスニュース 《ブラジル》Selicが13・25%に=インフレ高進で11回連続 2022年6月18日 中央銀行(Banco Central do Brasil) 中銀通貨政策委員会(Copom)が15日、経済基本金利(Selic)を年13・25%に引き上げたと15、16日付現地紙、サイトが報じた。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:基本金利=予想超える引下げに政府好感=0・5%P低下で13・25%=下げ基…Selic=維持、8月下げも示唆せず=期待裏切られた政財界反発Selic=中銀が13・75%維持=諸方面から批判の声出るもSelic=全会一致で現行金利維持=国内外の事情挙げて説明《ブラジル》Selic上げ止まり=インフレ率連続低下受け=高金利は長期化する見込み《記者コラム》基本金利14%はあり得るか?=戦争で2番底に向かうインフレCopom=Selicは12・75%に=予想通り0・5%P引き下げCopom=経済基本金利を据え置く=金融市場の予想通りだが=経済活動への懸念強まる 前の記事《ブラジル》保健省=40代にも4度目の接種=既に日程を決めた自治体も次の記事《ブラジル》ペトロブラスが燃料代を再値上げ発表=ボルソナロやセントロンが激怒、対立必至=苦肉の値下げ対策の最中に 最新記事 ブラジル北東部=岩塩採掘場で崩落の危険性=マラカナン・サッカー場並みの陥没穴?=避難命令に非常事態宣言も 2023年12月2日 在外投資ファンド=上院が課税法案を承認=利確時でなく定期徴収 2023年12月2日 ブラジル日本商工会議所協賛企画=現地で活躍する日系企業の今=(17)=世界一のデジタル認証技術で南米に貢献するNECラテンアメリカ社 2023年12月2日 ルーラ=武器より飢餓気候対策を=COP28で先進国批判=脱化石燃料の遅れ強調 2023年12月2日 4―3で惜敗、2戦目は3日=サッカー女子代表日伯戦=日本人学校生徒らから寄せ書き 2023年12月2日