ブラジル・南米ビジネス 《ブラジル》エレトロブラス民営化完了=大統領らが慶祝セレモニー=ラ米一の再生可能なエネルギー企業に 2022年6月16日 エレトロブラス民営化を祝う式典の様子(Alan Santos/PR) 【既報関連】ボルソナロ大統領やゲデス経済相らが14日午後、サンパウロ市セントロのサンパウロ証券取引所(B3)で大量の新規株式の発行と売却により民営化された新生エレトロブラスの発足を祝う式典を開いたが、会場の前では同社の民営化に反対する人達による抗議行動も起きたと14、15日付現地紙、サイトが報じた。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:南米相撲選手権大会=団体男女とも1位ブラジル2位アルゼンチン=今日和さんの集中セミナーもRS州大水害=防災局が新たな強雨警告=国と州が復興・再建案承認RS州大水害=州都に新たな収容施設=工業への影響コロナ以上火災・干ばつ対策で知事会議=アマゾン地域からの報告要請デング熱=年422万人感染との試算も=首都で前年同期比920%増リオ・グランデ・ド・スル州豪雨=死者107人、被災者148万人=週末強い雨でダム崩壊警戒RS州大水害=企業家や漁師らも懸念表明=緊急支援や融資発表の中で黒人女性国際デー=コロンビアと差別撲滅の覚書=各地でイベントやデモ行進も 前の記事《ブラジル》アマゾン失踪事件=川から人間の胃と見られる臓器?=2人目の容疑者を逮捕次の記事《ブラジル》選挙時の選挙高裁長官にモラエス判事決定=ボルソナロ大統領派との対立激化か 最新記事 【8日の市況】イボベスパは前日比0.13%安の13万9,302.85ポイントで2日続落=トランプ政権の関税方針に市場は神経質、鉄鋼・アルミ輸出にも逆風 2025年7月9日 南米大陸横断鉄道=中国と共同調査を開始=バイア州からペルーまで=事実上の一帯一路か 2025年7月9日 SNS攻防=連邦政府と議会が丁々発止=政権が虚偽キャンペーン? 2025年7月9日 中国車参入で輸入販売急伸=伸び率は国産車両の6倍に 2025年7月9日 PT党首にエディーニョ氏=最大の課題はルーラ氏再選 2025年7月9日