日系社会ビジネス 街角ちょっと見=鹿児島代表する酒蔵来伯 2023年9月13日 自社商品を手にする濱田、泊さん(左から) ブラジル鹿児島県人会が8月5日、鹿児島県庁協力のもとサンパウロ市の日本文化広報施設「ジャパンハウス」で行った県産品PRイベント「KAGOSHIMA DAY」には、同県を代表する酒蔵「濱田酒造」と「奄美大島開運酒造」の代表者2人が参加した。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:鹿児島、JHで県産品PR=焼酎、大島紬など魅力伝える【特集】鹿児島=移民115、会創立110周年祝う=塩田知事ら600人が参列一度で多様な習い事教室を体験=静岡県人会で毎週金曜午後《記者コラム》ブラジルにもスポンジシティ=リオ市が条例整備を開始《特別寄稿》極限の恐怖の中で生きる人々=『ひまわり』と『夜と霧』から=「誰…津軽三味線全国優勝者が来伯参加=「Shamisen day」6日にハダジ財相=次の大統領候補もルーラ=本人の出馬可能性を否定海外日系人協会=国際日系デーのイベント=日系面白クイズを募集中 前の記事スプリングコンサート23日に=梨の木会とピ女声合唱団が合同で次の記事七夕の短冊4万枚をお焚き上げ=天に届け! 切実な庶民の願い 最新記事 サンタクルス日本病院=司法再生申請を裁判所が承認=全債権取り立てを一時停止=保護処置中に再建計画へ 2025年5月10日 サントス商業協会=コーヒー鑑定士の養成講座=日本人対象、受講生募集中 2025年5月10日 和歌山、大阪、東京8日間=駆け足で日本を巡る旅=(上)県連会長 谷口ジョゼー(眞一郎) 2025年5月10日 ブラジル日系社会=『百年の水流』(再改定版)=外山脩=(162) 2025年5月10日 ルーラ=ロシア式典参加に懸念の声=中立のつもりが反米的立ち位置?=来週には中国国賓訪問も 2025年5月10日