日系社会 蘭育成チャリティ講習会=秋田県人会が希望の家支援 2022年7月28日 講演するタカネ氏 秋田県人会(大間知アルフレッド会長)は24日、チャリティイベント「タカネ・ロベルトの蘭と鉢植え栽培講習会」を開催した。同イベントは、日系福祉施設「希望の家」を支援する目的で開催され、約20人が参加した。参加者は、参加費の代わりに衛生用品を持参し、同福祉施設に寄付した。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:■イベント案内■(9月22日~25日)障害者支援の日系団体を表彰=PIPA、こどものその、希望の家ウチナーグチ講座開講16周年祝う=「故郷の言葉忘れれば国忘れる」=沖縄文化…スポーツ交流で生徒ら笑顔=聖南西地区青空スポーツ教室レジストロ灯篭流し2日に=慰霊の灯、1500基ABGJ、原口さんを追悼=会席料理普及の第一人者若手中心に350人が来場=第16回「さんしんの日」健康体操会員270人が協力=日本カントリークラブ慈善イベント 前の記事USPが民主主義擁護の声明=企業家など3千人超が署名次の記事グァタパラ移住地=入植60周年をお祝い=慰霊祭にシルヴァ大司教 最新記事 サンタクルス日本病院=司法再生申請を裁判所が承認=全債権取り立てを一時停止=保護処置中に再建計画へ 2025年5月10日 サントス商業協会=コーヒー鑑定士の養成講座=日本人対象、受講生募集中 2025年5月10日 和歌山、大阪、東京8日間=駆け足で日本を巡る旅=(上)県連会長 谷口ジョゼー(眞一郎) 2025年5月10日 ブラジル日系社会=『百年の水流』(再改定版)=外山脩=(162) 2025年5月10日 ルーラ=ロシア式典参加に懸念の声=中立のつもりが反米的立ち位置?=来週には中国国賓訪問も 2025年5月10日