日系社会 ウチナーグチ講座開講16周年祝う=「故郷の言葉忘れれば国忘れる」=沖縄文化教育のエザトゥス校 2024年11月27日 イベント会場の様子 沖縄文化に基づいた教育を行う学校コレジオ・エザトゥス(Colégio Exatus)が10日、サンパウロ市のブラジル沖縄県人会ビラ・カロン支部で、ウチナーグチ(沖縄語)講座開講16周年を記念したイベント「沖縄の色」を開催した。沖縄県系人を中心に約300人が来場し、同団体の長年にわたる活動を称え、今後の発展を祈念した。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:米国=国際数学五輪で金メダル獲得=14歳、リオの井田チアゴさん滋賀県人会=24年度慈善カレンダー予約受付開始=日系学校生徒ら合唱で協力パラナ州=学校で侵入者発砲、1人死亡=8カ月間で4件目の学校襲撃サンタマリア支部=沖縄文化体験イベント初開催=「Okinawa…空手古武道と料理を指導=沖縄から訪問団8人来伯第15回全伯俳句大会開催=席題総合1位が小斎棹子さん 「老い行けば死もまた身近陽炎える」第十五回全伯俳句大会パラナ州学校襲撃事件=犯人が監獄の中で死亡=自殺との説も浮上中 前の記事「日系人二ケタ雇用したい」=山九東日本サービスの新村社長次の記事お子様も大人も大好き!わくわくオムライス=レシピ紹介コーナー「いただきます」(13)=「日本の家庭料理をブラジルで作る!」 最新記事 Brasil Nippou Gourmet Banzai!!=Graça Mineira=ブラジル版田舎のおふくろの味=ミナス料理店「グラサ・ミネイラ」 2025年7月5日 メルコスル首脳会議=ミレイ「官僚主義」と批判=ルーラ反論「高い目的意識」=アジア諸国と関係強化提唱 2025年7月5日 BRICS=週末にリオ市で首脳会議=ブラジルが議長国として主導 2025年7月5日 サンパウロ州=EV充電に新安全基準=防災設備の設置義務化 2025年7月5日 ボルソナロ前大統領=内視鏡で食道炎と胃炎判明=医師団が検査の結果を発表 2025年7月5日