ブラジル国内ニュース Selic=0・5%P上げ14・75%か=19年ぶりの高水準 2025年5月6日 Copomメンバー(Foto: Divulgação / Banco Central) 中銀通貨政策委員会(Copom)は6〜7日に開催される金融政策決定会合で、経済基本金利(Selic)を0・5%ポイント(PP)引き上げ、年率14・75%とする見通しだと5日付レコルジ・セッテなど(1)(2)が報じた。実現すれば2006年7月以来の高水準となる。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:基本金利=予想超える引下げに政府好感=0・5%P低下で13・25%=下げ基…Copom=基本金利11・25%に=米経済やインフレで再利上げSelic=1PP引き上げで14・25%に=年内に15%まで上昇に現実味Selic=維持、8月下げも示唆せず=期待裏切られた政財界反発Selic=0・5PPの切り下げ続く=高い中銀総裁への信頼感Selic=1PP上げて12・25%に=来年3月に14%台示唆も《記者コラム》ジウマ不況を繰り返す懸念強まる=高インフレ、高金利が同時進行…Selic=全員一致で10・75%へ=ルーラ政権初の金利引上げ 前の記事貧困率が3年連続で減少=物価高と財政均衡が課題次の記事ポルトガル=不法移民に大量退去命令=ブラジル人への影響はいかほどか 最新記事 ふるさと巡りSC州=地域貢献大な移民に出会う旅=《2》剣道に夢殿、手打ちそばで歓迎 2025年5月6日 ヌネスサンパウロ市長が日中訪問=持続可能な都市作りに協力要請 2025年5月6日 援協4月定例役員会=3月会計、施設状況を報告 2025年5月6日 《記者コラム》みさきさんが父の映画制作=1世初の有名ブラジル映画女優=サ紙デスク田中敬吾さんの娘 2025年5月6日 【5日の市況】Ibovespaは前週末比1.22%安の13万3,491.23ポイント、「スーパー水曜日」に注目が集まる=ドルは0.61%上昇して5.6905レアルに 2025年5月6日