ブラジル・南米 クリスマス用品、店頭価格に大きな差=最大76・5%割高の商品も 2022年12月15日 価格差が大きい商品の一例のチョコトーネ(Roena Rosa/Agencia Brasil) サンパウロ州の消費者保護センター(Procon―SP)が行った調査により、クリスマスや新年の食卓に並ぶ商品の価格は店によって最大76・5%もの差がある事が判明したと13日付アジェンシア・ブラジルなどが報じた。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:リオ市=キリスト像で観光客急死=登山電車が1日休止にリオ・グランデ・ド・スル州豪雨=死者83人、不明者111人に=州都も史上最…RS州大水害=大統領が閣議で活入れ=排水や学校病院再建に=大量のゴミ処理も課題イザキアスに待望のメダル=ビーチバレー女子では金サンパウロ州防災局=全地域で異常乾燥に注意=森林や農地で大規模火災=首都まで煙、放火で逮捕《リオ州》オミクロン株の影響が軽減=州商業連盟の調査で判明《サンパウロ州》消費者の苦情6・4倍に=オンラインの買い物増え5月=GDP先読み指数前月割れ=成長予測引き上げが続く中 前の記事ヴァルゼン・グランデP聖南西最古の創立90周年祝う=若者活動盛り上げ100周年へ=教育熱心で青年会活動盛ん次の記事【14日の市況】政治シナリオのためボラティリティの高い一日に、Ibovespaは0.20%上昇、ドルは0.27%下落 最新記事 サンタクルス日本病院=司法再生申請を裁判所が承認=全債権取り立てを一時停止=保護処置中に再建計画へ 2025年5月10日 サントス商業協会=コーヒー鑑定士の養成講座=日本人対象、受講生募集中 2025年5月10日 和歌山、大阪、東京8日間=駆け足で日本を巡る旅=(上)県連会長 谷口ジョゼー(眞一郎) 2025年5月10日 ブラジル日系社会=『百年の水流』(再改定版)=外山脩=(162) 2025年5月10日 ルーラ=ロシア式典参加に懸念の声=中立のつもりが反米的立ち位置?=来週には中国国賓訪問も 2025年5月10日