ブラジル国内ニュース 失業率が6・2%に=歴史的最低水準に到達 2024年12月3日 3カ月ごとの失業率の推移(11月29日付G1サイトの記事の一部) 地理統計院(IBGE)が11月30日に発表した全国家庭サンプル調査(PNAD)継続版によると、直近3カ月(8~10月)の失業率は前期比で0・6%ポイント(PP)減の6・2%となり、2012年の調査開始以来の最低水準に達したと11月29日付G1サイト(1)が報じた。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:IBGE=総裁が新財団設立で内紛に=民間資金で調査信憑性に懸念?失業率が過去最低水準に=工業と商業の雇用創出が牽引IBGE=収入の地域格差歴然=首都は北部州の2・5倍IBGE=27%の家庭が食料不安=重度飢餓状態は15%減失業率が6・9%に低下=就業者数などは新記録GDP=第3四半期は0・9%増=昨年同期比では4%成長IBGE=失業率が7・9%に上昇=それでも14年以降で最良失業率=平均8・6%に連続上昇=来年9・5%との見方も 前の記事リオ・グランデ・ド・スル州でまた風水害=35市で強風や降雹、停電発生次の記事リベルタドーレス杯=ボタフォゴが初の南米一に=創部120年にして悲願達成 最新記事 商議所=SC州メロ知事が講演=日本との関係、州の魅力語る 2025年4月30日 【29日の市況】ブラジル株、7日続伸 銀行とペトロブラスが相場を牽引、前日比0.06%高の13万5,092.99ポイント=ドルは前日比0.31%安の5.631レアル、8営業日連続の下落 2025年4月30日 ■休刊のお知らせ■ 2025年4月30日 『楽書俱楽部』第77号刊行=熟年向け読み応え充分の一冊 2025年4月30日 谷口ジョゼ県連会長が訪問=大阪万博のブラジル館へ=日本移民に思い馳せる 2025年4月30日