ブラジル国内ニュース GDP=第3四半期は0・9%増=昨年同期比では4%成長 2024年12月4日 前期比でのGDPの推移(3日付G1サイトの記事の一部) 地理統計院(IBGE)が3日、第3四半期の国内総生産(GDP)は前期比で0・9%、昨年同期比で4%、直近4四半期の累計で3・1%成長したと発表したと同日付G1サイトなど(1)(2)(3)(4)(5)が報じた。第3四半期のGDPは第2四半期の1・4%を下回ったが、市場が予測していた0・8%を上回り、13期連続の前期比増となった。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:IBGE=総裁が新財団設立で内紛に=民間資金で調査信憑性に懸念?国内総生産=第3四半期は0・4%成長=工業やサービス業が牽引=農牧業の減産で低空飛行国内総生産=サービス牽引で0・8%増=伸び好調だが大水害で不安GDP=第3四半期は0・1%増=3期連続上昇も大きく減速IBGE=収入の地域格差歴然=首都は北部州の2・5倍第2四半期に0・9%成長=過去12カ月でGDP3・2%増《ブラジル》第2四半期は1・1%成長=FGVのGDPモニターでIBGE=失業率が7・9%に上昇=それでも14年以降で最良 前の記事ボルソナロ=PL党首の母の葬儀に行かず=モラエス判事から許可出るも次の記事軍警が市民を橋から投げ落とす! 最新記事 商議所=SC州メロ知事が講演=日本との関係、州の魅力語る 2025年4月30日 【29日の市況】ブラジル株、7日続伸 銀行とペトロブラスが相場を牽引、前日比0.06%高の13万5,092.99ポイント=ドルは前日比0.31%安の5.631レアル、8営業日連続の下落 2025年4月30日 ■休刊のお知らせ■ 2025年4月30日 『楽書俱楽部』第77号刊行=熟年向け読み応え充分の一冊 2025年4月30日 谷口ジョゼ県連会長が訪問=大阪万博のブラジル館へ=日本移民に思い馳せる 2025年4月30日