ブラジル国内ニュース 自動車生産=9月は11・4%減少=輸出入は前月比で増加 2024年10月9日 国内で生産された自動車の輸出は前月に比べて8・9%増加した(7日付ポデール360の記事の一部) 全国自動車工業会(Anfavea)が7日に発表した報告書によると、9月の自動車生産台数は前月比で11・4%減の22万9989台だった。一方、前年同月比での生産台数は10・4%増えており、第3四半期の累計は73万6千台に到達。四半期としては過去5年間で最高だったと、7日付ポデール360など(1)(2)(3)が報じた。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:Anfavea=四輪生産300万台予測=26年にはコロナ禍前越えか自動車販売が15%増=世界で最も急速に成長《記者コラム》激化するリチウム三角地帯争奪戦=米中EU巻き込み地政学的緊張《ブラジル》自動車販売が2・2%増加=今年の累計は11・8%減自動車産業=好転見せるも伸び悩み予想=減速の主因は金利高止まり中国電気自動車=大型投資で既存企業に圧力=業界全体で1420億レもトランプ関税=中国製品輸入増を促進か=国内産業圧迫の悪影響も連邦政府=人気車種への減税措置発表=対象価格は12万レまで=さらなる値下げの可能性も 前の記事枯葉で選挙ビラを手作り⁈=持続可能な選挙運動で市議再選次の記事小説=「森の夢」=ブラジル日本移民の記録=醍醐麻沙夫=55 最新記事 商議所=SC州メロ知事が講演=日本との関係、州の魅力語る 2025年4月30日 【29日の市況】ブラジル株、7日続伸 銀行とペトロブラスが相場を牽引、前日比0.06%高の13万5,092.99ポイント=ドルは前日比0.31%安の5.631レアル、8営業日連続の下落 2025年4月30日 ■休刊のお知らせ■ 2025年4月30日 『楽書俱楽部』第77号刊行=熟年向け読み応え充分の一冊 2025年4月30日 谷口ジョゼ県連会長が訪問=大阪万博のブラジル館へ=日本移民に思い馳せる 2025年4月30日