ブラジル・南米 RS州大水害=農業部門の被害30億レに=政府の米輸入を改めて批判 2024年5月30日 田畑や牧草地、家屋までが水で覆われた被災地(Mauricio Tonetto/Secom) 【既報関連】4月末からの豪雨から1カ月が過ぎ、リオ・グランデ・ド・スル(RS)州の農牧業の被害額は30億レに膨れ上がったと27日付グローボ・ルラルなど(1)(2)が報じた。 550の中規模生産者が参加するRS州農業連盟(Farsul)によると、浸水・冠水地域の推定損失額は約30億レに及ぶ。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:寒波襲来=南部2州で初雪を観測=農作物等の寒さ対策をRS州大水害=農業界で25億レ超の損害=家禽部門だけで1・8億レ=設備や加工場まで被害甚大連邦政府=負債返済猶予と利子免除=リオ・グランデ・ド・スル州支援で3年間リオ・グランデ・ド・スル州=鳥インフルの発生確認=ブラジル商業養鶏場では初RS州大水害=大統領が閣議で活入れ=排水や学校病院再建に=大量のゴミ処理も課題リオ・グランデ・ド・スル州水害=大統領3度目の現地訪問=5度以下の寒波、支援策発表豚肉輸出量が10%増で最高記録=金額も30億米ドルの大台を初突破RS州大水害=失われた車は20万台超=被害総額はまだ計算不能 前の記事『ブラジル人のためのニッポンの裏技』=ブラジル日報から出版次の記事休刊案内 最新記事 米国50%課税=ルーラ、報復関税否定せず=議会では野党議員らも困惑=最高裁の姿勢は変わらず 2025年7月12日 50%関税=144億レの輸出採算不能に=ブラジルのジャガー8州だけで 2025年7月12日 IPCA=6月は0・24%増に減速=12カ月累積は5・35%に 2025年7月12日 サンパウロ市=バス襲撃で地域の偏り判明=40台被害に遭った企業も 2025年7月12日 文学アカデミー=アナ・マリア氏が永久会員に=史上初の黒人女性会員が誕生 2025年7月12日