ブラジル国内ニュース カルロス・リラが死去=ボサノバ全盛期の重鎮 2023年12月19日 1950年代から60年代にかけてのボサノバ全盛期に活躍し、音楽界に長く貢献し続けた歌手で作曲家のカルロス・リラ(90)が16日、入院中のリオ市の病院で死去した。同日付G1サイト(1)が報じている。 リラはリオ市生まれ、リオ市育ちの生粋のカリオカで、早くから作曲家を志した。1954年に作った「メニーノ」をシルヴィア・テレスが1955年に録音。1956年からはプロの音楽家としても活動し始めた。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:在住者リポート…《記者コラム》アルゼンチン大統領選の鍵を握る謎の日系人=ミレイを陰で操る?謎の「キクチ」外科医が17歳少女に性的虐待=〝子宮治療〟装い下腹部にルピ社会保障相=INSS不正知っていた=2023年6月の会議で浮上=高まる辞任への圧力【新年創刊特別号】特別寄稿=ラテンアメリカとノーベル賞受賞者=全16人、な…春の叙勲、5管内7人受章=カルロス伯農牧研元総裁、石川文協会長ら須郷清孝会長が交代=ブラジル倫理の会、サンパウロ州倫理法人会特集=第66回パウリスタ賞授賞式=総勢38人に輝かしい栄誉=日系栄誉賞、社… 前の記事ミレイ過激政策で変わるか=割安でグルメなアルゼンチン旅行次の記事サンパウロ市=日曜バス無料化を開始=市長自ら体験するも 最新記事 商議所=SC州メロ知事が講演=日本との関係、州の魅力語る 2025年4月30日 【29日の市況】ブラジル株、7日続伸 銀行とペトロブラスが相場を牽引、前日比0.06%高の13万5,092.99ポイント=ドルは前日比0.31%安の5.631レアル、8営業日連続の下落 2025年4月30日 ■休刊のお知らせ■ 2025年4月30日 『楽書俱楽部』第77号刊行=熟年向け読み応え充分の一冊 2025年4月30日 谷口ジョゼ県連会長が訪問=大阪万博のブラジル館へ=日本移民に思い馳せる 2025年4月30日