ブラジル国内ニュース リオ州=海洋環境教育訪問センター開設=マングローブ林の青空教室も 2023年9月26日 カメの生態について説明するパネル(©Albatroz/Divulgacao) リオ州ラゴス地方のカーボ・フリオ市で24日、海洋環境教育訪問センターが開設された。同日付アジェンシア・ブラジルなど(1)(2)(3)によると、地元住民は無料、観光客は15レアルで、様々な展示を見、マングローブ林を散策したりできる。開館時間は水曜~日曜の11時から18時だ。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:基本金利=予想超える引下げに政府好感=0・5%P低下で13・25%=下げ基…BRICS首脳会議(下)=6カ国の新規加入を承認=中国主導、ロシアにも配慮シジ中佐=黙秘を貫き非難轟々=調査委員会で6時間も5月=GDP先読み指数前月割れ=成長予測引き上げが続く中黒人女性国際デー=コロンビアと差別撲滅の覚書=各地でイベントやデモ行進もエルニーニョ=南北で正反対の異常気象=アマゾン干ばつ、南大雨連邦政府=赤字ゼロの来年予算案提出=足りない歳入1680億レアルガザ地区=許可出ても出国ならず=ブラジル人ら34人越境困難=外交力の限界との声も 前の記事ブラジル産チーズが世界7位に=人気沸騰で購入1年待ち次の記事連邦検察庁=アラス長官が26日に退任=ルーラの後任指名、遅れる 最新記事 【29日の市況】イボベスパは0.29%下落でドルは0.32%上昇=一般的には指数上昇につながる金利低下にも関わらず今日のブラジル株式市場は下落 2023年11月30日 豊田豊さん=日伯繋ぐ「虹の架け橋」完成=28年越しの夢が実現=除幕式に知事、大使ら500人 2023年11月30日 カンピーナス=新たな日本文化イベント誕生=エキスポ・D・ペドロ祭り 2023年11月30日 10月=正規雇用は19万人増=4カ月連続税収減が増加へ 2023年11月30日 JICA横浜=移住促進に幻燈スライドの歴史=オンラインセミナー10日 2023年11月30日