ブラジル国内ニュース リオ空港=キャパ越えのドゥモン便制限=閑古鳥鳴くガレオンを大増便 2023年8月12日 サントス・ドゥモン空港(10日付アジェンシア・ブラジルの記事の一部) マルシオ・フランサ港湾航空相(ブラジル社会党・PSB)は10日、リオ市にあるサントス・ドゥモン空港からガレオン(正式名称:トン・ジョビン)空港への航空便の移行を保証する条例に署名した。同件は今年6月に連邦政府とリオ市が共同で方針を発表後、準備が進められていた。実際の施行は2024年1月2日からとなる。同条例の署名式にはルーラ大統領(労働者党・PT)も出席した。10日付CNNブラジルなど(1)(2)(3)が報じている。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:港湾航空相、「航空券200レアル」計画発表=大統領は寝耳に水で厳重注意閣僚再編で連立与党に亀裂=しわ寄せにフランサが反発=セントロン取り込み工作で新大臣就任式ひっそり開催=セントロンは軽視と不快感《記者コラム》選挙キャンペーン最前線の裏側=実は圧倒的なアラブ系人脈=大浦智子ルーラ、閣僚再編決まらず難航=セントロン取込み図るも=抵抗する現職と板挟みにボウロス・サンパウロ市長候補=マーケティング担当者雇用で物議=「ボルソナリズムの手法」の批…《ブラジル》ルーラがシャッパと左派連合を発表=大統領選への抱負も語る《リオ州》PTが州知事選で迷い=フレイショ推薦が規定路線だが=上議候補モロン氏に難色 前の記事サンパウロ市地下鉄=15日にスト決行か?=民営化反対とモノレール線問題で次の記事小説=流氓=薄倖移民の痛恨歌=矢嶋健介 著=39 最新記事 【2日の市況】Ibovespaは1.29%下落、ドルは0.79%上昇=米国の行き詰まりは今後も続く可能性が高く、市場はFRBの次の金融政策に注目 2023年10月3日 《記者コラム》サンタクルスと援協の不可解な動き=巨額の闇融資の責任は日本政府にも 2023年10月3日 帰還米兵の戦利品を日本へ戻す=特攻隊の親戚持つ2世が買い集める 2023年10月3日 ジノ法相、最高裁判事に意欲見せる=保守PL党首との会談も=前大統領長男ら強く反発 2023年10月3日 高齢者は20年で2倍以上=2050年には現在の倍に 2023年10月3日