入植時の思い出話に花咲かせ=アクレ州キナリー出身者の集い

久々の対面で乾杯するキナリー移住地出身者の皆さん
久々の対面で乾杯するキナリー移住地出身者の皆さん

 アクレ州キナリー移住地出身者による集いが9日正午頃、サンパウロ市リベルダーデ区のニッケイパレスホテル地下レストランで開かれ、同移住地出身者や家族ら約20人が一堂に会した。コロナ禍で過去2年は集まれなかった中、この日は同レストラン内の座敷を貸し切り、参加した関係者は入植当時の様子など懐かしい話に花を咲かせ、久しぶりの対面を喜んだ。

 キナリー移住地はアクレ州都リオ・ブランコ市の南方24キロ地点にあり、1959年4月に第1次6家族44人が「あめりか丸」で、同年6月に第2次7家族47人が「あふりか丸」で渡伯し、計13家族91人が入植した。
 現在、同移住地に入植当時から住んでいるのはわずかに数家族だけで、ほとんどはサンパウロ市周辺地域やロンドニア州ポルト・ベーリョ市、アマゾナス州マナウス市など都会に出て生活している。
 集いでは、世話人の坂野政信さん(76、神奈川県出身)が「コロナ禍で皆さんと集まることができませんでしたが、今日はこうして久しぶりに会うことができたことを嬉しく思います」とあいさつ。参加者全員で、この2年間に亡くなったキナリー移民へ黙とうを捧げた。
 マナウス市在住で、孫の誕生日に合わせて今月5日から10日間ほどサンパウロ市に滞在していた宮本輝代さん(74歳、石川県出身、旧姓・浜口)は、11歳の時に家族とキナリー移住地に入植。約10年間、同移住地で生活した。「日本を発つ時は寂しかったけれど、キナリーでは学校に行かなくていいのが(子供心として)嬉しかったですね。月夜には缶蹴りしたり、かくれんぼしたり、楽しかったですよ」と当時を振り返った。
 宮本さんと同船(あふりか丸)同世代、現在はサンベルナルド・ド・カンポ市に住む大久保啓子さん(74歳、佐賀県出身、旧姓・稲田)は

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

最新記事