ブラジル国内ニュースビジネスニュース 《ブラジル》昨年のGDPは4・6%成長=パンデミックの損失分回復=インフレと高金利が足かせに 2022年3月5日 2010~21年のGDPの推移(4日付G1サイトの記事の一部) 地理統計院(IBGE)が4日、2021年の国内総生産(GDP)は4・6%成長し、コロナ禍による損失分を回復したと発表したと同日付現地サイトが報じた。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:IBGE=総裁が新財団設立で内紛に=民間資金で調査信憑性に懸念?GDP=第3四半期は0・9%増=昨年同期比では4%成長国内総生産=サービス牽引で0・8%増=伸び好調だが大水害で不安IBGE=収入の地域格差歴然=首都は北部州の2・5倍IBGE新院長に波紋=現行の経済路線に逆行=テベテとの関係に懸念もコロナ禍中に所得格差縮小=生活扶助増額等で一時的にIBGE=27%の家庭が食料不安=重度飢餓状態は15%減GDP=23年は2・9%成長=農業やサービスが牽引 前の記事《サンパウロ州》開放空間でマスク着用解除?=州政府が来週にも判断発表へ次の記事《ブラジル》ウクライナ侵攻でボルソナロが二枚舌=英国首相と解決誓うも裏ではプーチン賞賛 最新記事 ドリヴァル監督就任前にコリンチャンス惨敗 2025年4月29日 「アイム・スティル・ヒア」にさらなる映画賞 2025年4月29日 最高裁バローゾ長官が訪日=東京や京都、大阪万博で講演=制度的安定性やビジネス環境 2025年4月26日 大阪万博でフェスタ・ジュニーナ=日系団体がブラジル文化紹介 2025年4月26日 「現場でつなぎ、伝えた2年間」=JICAボランティア・松田亜弓さん=ブラジルでの活動を報告 2025年4月26日