ブラジル国内ニュースビジネスニュース 《ブラジル》昨年のGDPは4・6%成長=パンデミックの損失分回復=インフレと高金利が足かせに 2022年3月5日 2010~21年のGDPの推移(4日付G1サイトの記事の一部) 地理統計院(IBGE)が4日、2021年の国内総生産(GDP)は4・6%成長し、コロナ禍による損失分を回復したと発表したと同日付現地サイトが報じた。 このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:《ブラジル》年間インフレは10・42%=6年ぶりの2桁台を記録《ブラジル》GDP第1四半期は1%成長=サービス業の回復が牽引=農業は干ばつの影響残る《ブラジル》中銀の経済活動指数が1・17%上昇=12カ月間では2・09%《ブラジル》観光業3月の売上は154億レアル=昨年同月比で43・5%成長《ブラジル》サービス量が4カ月連続で成長=コロナ禍前を10%上回る=過去最高記録に迫る勢い《ブラジル》GDP=8月は前月比で0・8%減=FGVのモニター観測で判明《ブラジル》FGV=第1QのGDPは1・5%増=サービスや家庭消費が牽引=金融機関も成長予…IBGE=穀物などの生産量見直し=1月の予測より1・3%減少 前の記事《サンパウロ州》開放空間でマスク着用解除?=州政府が来週にも判断発表へ次の記事《ブラジル》ウクライナ侵攻でボルソナロが二枚舌=英国首相と解決誓うも裏ではプーチン賞賛 最新記事 【21日の市況】Ibovespaは微増、ルーラの新しいスピーチで欧米よりも悪い成績。新財政均衡策の発表は訪中後となり、再び中銀総裁を攻撃 2023年3月22日 日系女性起業家シンポ開催=JICA、国際女性デー記念し 2023年3月22日 照屋ウーゴ武次新会頭が就任=ブラジル日本青年会議所 2023年3月22日 齋藤信夫さん=「ボクの人生は滝に縁がある」=華厳、ヨセミテ、イグアス 2023年3月22日 クリチーバ若葉太鼓が国際友好賞=日本太鼓ジュニアコンクール 2023年3月22日