日系社会 ADESC第15回児童絵画教室=日本のコンテストは無くなっても開催 2025年5月27日 用意された絵具と手本を見ながら描く生徒たち ADESC(農協婦人部連合会、飯田ミリアン会長)主催の児童絵画教室が5月17日(土)、サンパウロ市リベルダーデ区の宮城県人会館で開かれた。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:ADESC=児童絵画ワークショップに100人=迫田さん指導、農拓協支援に感謝ADESCの第12回子供絵画教室賑やかに=昨年日本で金賞1点、銅賞2点3年ぶり開催に喜びの声=ADESC児童絵画ワークショップ清和友の会=コチア産業顕彰でVGPへ=日系遺産巡り、23日に《特別寄稿》森の記憶3=ブラジル初の永住志向イグアッペ植民地=サンパウロ市 醍醐麻沙夫宮城県人会青葉祭り=上利会長、新年の抱負語る=次回は21日に開催生徒急増するピラール日本語学校=「公立校父兄に良い評判広がって」イタペセリカ=10日に第9回桜祭り=GSマレットゴルフ協会 前の記事清和友の会=日系遺産巡り、6月に=二泊三日でレジストロ巡る次の記事JICA=海外協力隊=日系社会と歩む14人の挑戦=23年度隊中間活動報告会 最新記事 林大使が墨絵デモ=初訪問の茨城県人会で 2025年5月29日 沖縄戦最後の激戦地摩文仁=花売りのおばぁの思い描く=映画『摩文仁』ネット募金 2025年5月29日 ブラジルマンダカルー物語=黒木千阿子さん自分史 2025年5月29日 中部ブロック運動会、6月15日=「皆で楽しみましょう!」 2025年5月29日 ブラジル マンダカルー物語=黒木千阿子=(1) 2025年5月29日