ブラジル・南米 Fiocruz=呼吸器感染症増加に注意=13州で警戒レベルに 2025年5月14日 重症急性呼吸器症候群の症例が急増(Foto: Agência Brasil) オズワルド・クルス財団(Fiocruz)が8日に発表した報告書によると、国内で重症急性呼吸器症候群(SARS、ポ語ではSRAG)が急増中で、インフルエンザ入院患者が増加している。特に北部および中南部の各州で発生率が高く、一部の州や自治体では公衆衛生上の緊急事態が宣言される事態に至っている。9日付オエステ誌など(1)(2)(3)が報じた。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:Fiocruz=全国でSARS増と警告=主要な原因はCovid《ブラジル》大人の間でもSARS増加=新型コロナの患者や死者も増加に転じる《記者コラム》先住民青少年の自殺増加=アマゾナス州など2州で《ブラジル》複数のウイルスを同時判定?=インフルエンザと新型コロナ対応新型コロナ=8連邦自治体で入院者増=SARSに占める割合も新型コロナの増加傾向続く=予防接種は国家計画の一部にFiocruz=Covid感染者増加=15~64歳でもと警告SARS=幼児の死因1位はRSV=高齢者は風邪や新型コロナ 前の記事ブラジル中銀=中国と通貨スワップ協定締結=戦略的金融協力を深化次の記事Ipea=バイク事故死が12・5%増=貧困州の利用拡大が背景に 最新記事 ウルグアイ元大統領ムヒカ氏死去 89歳 質素な暮らしと改革で親しまれた「庶民の大統領」 2025年5月14日 【13日の市況】Ibovespaは前日比1.76%高の13万8,963.11ポイント=ブラジル株、史上最高値を更新=年末までに14万超え予想も 2025年5月14日 佳子さまのご来伯日程決定=10日間で8都市巡る強行軍=サンパウロ市、パラナ、南マットグロッソ州、首都、リオへ 2025年5月14日 6月4日付で記念特集号=佳子様、移民の日、130周年 2025年5月14日 北海道祭りを25日に=名物焼き帆立やサンマで勝負 2025年5月14日