ブラジル・南米 Ipea=バイク事故死が12・5%増=貧困州の利用拡大が背景に 2025年5月14日 23年、バイク事故による死亡率は人口10万人あたり6・3人を記録(© Marcelo Camargo/Agência Brasil) 応用経済研究所(Ipea)が12日に発表した「アトラス・ダ・ヴィオレンシア(暴力地図)」調査報告によると、2023年に国内で発生したバイク事故による死亡率は前年比12・5%増で、交通死亡事故全体の約4割を占めるまでに拡大した。この背景には、北部や北東部の貧困層を中心としたバイク利用の増加があると同日付アジェンシア・ブラジル(1)が報じた。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:ピザ注文のフリで家庭内暴力告発=『トッピングたっぷり』と警察に《記者コラム》プーチンとボルソナロが密談?!=ブラジルはロシアの味方なのかIpea=富裕者ほど軽い税負担=100万レ超でより顕著《ブラジル》Ipeaが税制改革でGDP成長と予想=2032年までに2・39%ハダジ財相=GDP成長予測を上方修正か=所得税改革は来年持ち越しサンパウロ市市長選世論調査=ボウロス対ヌーネス、継続も=ダテナやマルサルも…5月=GDP先読み指数前月割れ=成長予測引き上げが続く中《ブラジル》コロナ禍で平均寿命が縮む=2年間で4・4年も短命に? 前の記事Fiocruz=呼吸器感染症増加に注意=13州で警戒レベルに次の記事INSS=被害者本人にアプリで通知=詐欺に注意、電話確認も可 最新記事 ウルグアイ元大統領ムヒカ氏死去 89歳 質素な暮らしと改革で親しまれた「庶民の大統領」 2025年5月14日 【13日の市況】Ibovespaは前日比1.76%高の13万8,963.11ポイント=ブラジル株、史上最高値を更新=年末までに14万超え予想も 2025年5月14日 佳子さまのご来伯日程決定=10日間で8都市巡る強行軍=サンパウロ市、パラナ、南マットグロッソ州、首都、リオへ 2025年5月14日 6月4日付で記念特集号=佳子様、移民の日、130周年 2025年5月14日 北海道祭りを25日に=名物焼き帆立やサンマで勝負 2025年5月14日