日系社会ニュース クリチバ文援協日本語講座=開講40周年式典と修了式 2025年1月9日 ケーキカットの様子(提供写真) クリチバ日伯文化援護協会(クリチバ文援協、高山エヴェルソン恵一会長)傘下の日本語講座(山中貴仁校長)開講40周年記念式典と毎年恒例の修了式が去る2024年11月30日、クリチバ市内で行われた。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:第62回パラナ民族芸能祭=絢爛20演目で会場魅了=総勢215人で伝統芸能披露クリチバ文援協の舞踊への思い=第60回パラナ民族芸能祭舞台裏(下)若手3人がモザンビークに=クリチバ若葉太鼓華やか師弟演舞で会場魅了=花柳龍千多さん祝賀会日系クリチバ龍千多会=温習会に濵田総領事ら150人=寄付食料300kg老人ホームに太鼓、舞踊、琉球芸能で魅了=第60回パラナ民族芸能祭=花柳龍千多さんの指導へ感謝第60回パラナ民族芸能祭舞台裏(上)=日本演目の立役者、花柳龍千多さん「踊り人生に残る幸福な一日」=クリチバ市、花柳龍千多さんを表彰=門下生ら約100人が祝福 前の記事JICA=「帰国後も日伯交流を応援」=派遣隊員が活動最終報告で次の記事南援協がネット募金呼びかけ=目標300万円、再建資金に=「心の拠り所取り戻したい」 最新記事 日伯友好交流130年が開始=両国で使うロゴマーク発表=最寄り公館に使用許可申請を 2025年1月17日 旅券発行、最短でも2週間に=25年度版3月24日から 2025年1月17日 ■訃報■ブラジルの香料開発に尽くした五十嵐司さん 2025年1月17日 サンパウロ市周辺の週間天気予報 2025年1月17日 小説=「森の夢」=ブラジル日本移民の記録=醍醐麻沙夫=111 2025年1月17日