ブラジル・南米 COP28=ルーラがアラブ外交展開=オイルマネー投資誘致で 2023年11月29日 28日、ルーラ大統領がサウジアラビアの首都リヤドに到着(Foto: Ricardo Stuckert / PR) 【既報関連】ルーラ大統領は27日から8日間の外遊を開始し、オイルマネーを求めてサウジアラビアを訪問中だ。また、カタールではガザ地区にいるブラジル人の本国送還に関する支援を要請。その後はアラブ首長国連邦で国連気候変動枠組条約締約国会議(COP28)に参加し、最終目的地のドイツでは自由貿易協定について協議すると27日付フォーリャ紙など(1)(2)が報じている。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:COP28=化石燃料問題繰り越し=25年はアマゾンで開催《記者コラム》COP28化石賞受賞のブラジル=OPEC+加入で裏の顔あらわルーラ=武器より飢餓気候対策を=COP28で先進国批判=脱化石燃料の遅れ強調メルコスル=マクロン仏大統領が反対=EU貿易協定は先送りにジノ最高裁判事候補=上院で強い反発の動き=承認は有力視されるも=法相の後任候補は4人OPEC+=ルーラ氏が加盟を明言=環境関係者「裏切られた」ルーラ=アマゾン保全活用に新アイデア=都市フォーラムや天文台など=COP30に向けて下準備ルーラ、股関節手術を無事終了=退院後も官邸で陣頭指揮 前の記事世界最大級のエンタメ祭典=CCXP23が30日開幕次の記事世界銀行=生産性向上や教育改革提言=20年後の未来展望を報告 最新記事 米国50%課税=ルーラ、報復関税否定せず=議会では野党議員らも困惑=最高裁の姿勢は変わらず 2025年7月12日 50%関税=144億レの輸出採算不能に=ブラジルのジャガー8州だけで 2025年7月12日 IPCA=6月は0・24%増に減速=12カ月累積は5・35%に 2025年7月12日 サンパウロ市=バス襲撃で地域の偏り判明=40台被害に遭った企業も 2025年7月12日 文学アカデミー=アナ・マリア氏が永久会員に=史上初の黒人女性会員が誕生 2025年7月12日