コラム海岸山脈Free 《記者コラム》ハッカー対モロ、再び 2023年8月25日 デルガッチ氏(Lula Marques/Agencia Brasil) 17日に行われた1月8日三権中枢施設襲撃事件に関する両院議会調査委員会(CPMI)。召喚を受けたハッカーのバルテル・デルガッチ氏が「ボルソナロ前大統領の陣営から選挙システムのハッキングを依頼された」「アレッシャンドレ・デ・モラエス選挙高裁長官の盗聴に成功したら、たとえ逮捕されても恩赦を出して釈放すると言われた」との爆弾発言を行い、物議を醸したが、これとは別にもう一つ大きな見せ場があった。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:シジ中佐=黙秘を貫き非難轟々=調査委員会で6時間も襲撃事件調査委員会=前大統領腹心中心に召喚=シジ中佐やトレス前法相=「片側…1月8日CPMI=爆弾テロ未遂犯を召喚=黙秘権行使に議員反発1月8日CPMI=疑惑の陸軍大佐が全面否定=クーデター催促した容疑で=発言…1月8日調査委員会=「クーデター企図などない」=エレーノ元GSI長官証言=…CPMI=ソラヤ上議への暴行騒ぎが発生=はたかれた携帯電話を頭に受け1月8日調査委員会=クーニャ氏「襲撃可能性事前に伝えた」=諜報機関副長官が…前連邦道路警察長官を逮捕=選挙投票日の取締り強行で=ルーラ氏への投票妨害疑惑 前の記事プリゴジン搭乗機はブラジル製=エンブラエル高級ジェット次の記事第8回びわ祭り、2日から=コロニア・ピニャール 最新記事 商議所=SC州メロ知事が講演=日本との関係、州の魅力語る 2025年4月30日 【29日の市況】ブラジル株、7日続伸 銀行とペトロブラスが相場を牽引、前日比0.06%高の13万5,092.99ポイント=ドルは前日比0.31%安の5.631レアル、8営業日連続の下落 2025年4月30日 ■休刊のお知らせ■ 2025年4月30日 『楽書俱楽部』第77号刊行=熟年向け読み応え充分の一冊 2025年4月30日 谷口ジョゼ県連会長が訪問=大阪万博のブラジル館へ=日本移民に思い馳せる 2025年4月30日