ブラジル国内ニュース 襲撃事件調査委員会=前大統領腹心中心に召喚=シジ中佐やトレス前法相=「片側の証言では信用失う」 2023年6月15日 13日のCPMI(Lula Marques/Agencia Brasil) 13日、連邦議会で1月8日の三権中枢施設襲撃事件の両院合同議会調査委員会(CPMI)が開かれ、召喚候補リスト39人から現政権派の4人は外され、前大統領腹心を中心に陸軍中佐マウロ・シジ氏やアンデルソン・トレス前法相らを召喚する事を決めた。13日付アジェンシア・ブラジル(1)(2)(3)などが報じている。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:シジ中佐=黙秘を貫き非難轟々=調査委員会で6時間も1月8日CPMI=爆弾テロ未遂犯を召喚=黙秘権行使に議員反発1月8日CPMI=疑惑の陸軍大佐が全面否定=クーデター催促した容疑で=発言…1月8日調査委員会=「クーデター企図などない」=エレーノ元GSI長官証言=…CPMI=ソラヤ上議への暴行騒ぎが発生=はたかれた携帯電話を頭に受け《記者コラム》エルニーニョがより強大に=自ら真綿で首を締める人間議会調査委員会=道路警察長官が容疑否定=投票でルーラ支持者妨害?=前大統領…イベント案内 前の記事電機電子業界=中国企業進出が本格化=規模拡大で競争激化へ次の記事《特別寄稿》G7広島とラ米における平和活動=アルゼンチンに渡った被爆者=ブエノスアイレス 相川知子 最新記事 商議所=SC州メロ知事が講演=日本との関係、州の魅力語る 2025年4月30日 【29日の市況】ブラジル株、7日続伸 銀行とペトロブラスが相場を牽引、前日比0.06%高の13万5,092.99ポイント=ドルは前日比0.31%安の5.631レアル、8営業日連続の下落 2025年4月30日 ■休刊のお知らせ■ 2025年4月30日 『楽書俱楽部』第77号刊行=熟年向け読み応え充分の一冊 2025年4月30日 谷口ジョゼ県連会長が訪問=大阪万博のブラジル館へ=日本移民に思い馳せる 2025年4月30日