ブラジル・南米 家族農支援計画=南大河の農家に返済割引=干ばつによる被害を鑑み 2023年5月18日 干ばつ共存プログラムについて語るエデガル・プレット国家配給公社総裁(中央、Walter Campanato/Agencia Brasil) 連邦政府が16日、家族農支援計画(Pronaf)から融資を受けたが、返済が困難な南大河(リオ・グランデ・ド・スル)州の農家約3万6千世帯に対し、2億3千万レアルを支援すると発表したと16日付アジェンシア・ブラジル(1)が報じた。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:連邦政府=リオ・グランデ・ド・スル州に509億レ注入へ=350万人と数十万社が享受寒波襲来=南部2州で初雪を観測=農作物等の寒さ対策を連邦政府=負債返済猶予と利子免除=リオ・グランデ・ド・スル州支援で3年間農業支援の作付計画2種発表=過去最高の総額4356億レリオ・グランデ・ド・スール州=地元日系団体が支援呼び掛け=日本祭りネットワークを力に《記者コラム》リオ・グランデ・ド・スル州の被災者支援=ブルマジーニョの人からも《ブラジル》南部と中西部に干ばつや熱波=農業被害は453億レアル2020年GDP=7・6兆レで3・3%減=24連邦自治体で縮小 前の記事【16日の市況】8取引セッション高を中断して Ibovespaは調整と米国に引っ張られて0.77%下落、ドルは1.12%上昇して4.94レアルに次の記事エクアドル=大統領が議会解散を宣言=自身の罷免回避が目的 最新記事 米国50%課税=ルーラ、報復関税否定せず=議会では野党議員らも困惑=最高裁の姿勢は変わらず 2025年7月12日 50%関税=144億レの輸出採算不能に=ブラジルのジャガー8州だけで 2025年7月12日 IPCA=6月は0・24%増に減速=12カ月累積は5・35%に 2025年7月12日 サンパウロ市=バス襲撃で地域の偏り判明=40台被害に遭った企業も 2025年7月12日 文学アカデミー=アナ・マリア氏が永久会員に=史上初の黒人女性会員が誕生 2025年7月12日