ブラジル国内ニュース 狂牛病問題=ブラジル産牛肉の輸入再開国増=中国に続き4カ国が停止解除 2023年3月25日 カルロス・ファヴァロ農務相(Jose Cruz/Agencia Brasil) 【既報関連】外務省が23日夜、中国の例に倣ってブラジル産牛肉の輸入を再開する国が4カ国あるが、6カ国は輸入停止措置を継続中と発表したと23日付アジェンシア・ブラジル(1)が報じた。 このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:《ブラジル》88歳老婆が国際銃密輸組織の重鎮?!=兄は軍政時代の情報局トップという家柄=マ…《ブラジル》サル痘で死者2人目=飼い犬への感染例も=感染者数世界3位の約4700人《ブラジル》ペトロブラスの燃料値上げでインフレ1・5%P上昇か=上院が燃料価格抑制法案を承…《ブラジル》ルーラ元大統領=「政敵を死ぬほど嫉妬させてやった」=タイム誌表紙飾り勝利宣言=…《ブラジル》「イカ(ルーラ)とシュシュ(アウキミン)は相性が良い!」反ボルソナロを旗印に正…《ブラジル》サル痘の擬似症患者を3人観察中=接触歴なし、3州で隔離加療中《ブラジル》新型コロナ=非常事態解除前の状態に逆戻り=感染者4万人、死者も増加《ブラジル》アマゾン失踪事件=在英ブラジル大使館がミス認める=2人の遺体発見との情報は誤報 前の記事全国初のダウン症起業家=サンパウロ市でカフェを経営次の記事ロラパルーザ=地下鉄ストの最中に開催=観客に大きな影響は出ず 最新記事 【2日の市況】Ibovespaはコモディティによって後押しされて1.80%上昇、週足で1.49%の高値を蓄積 米国の債務上限引き上げの承認や中国のポジティブなデータで 2023年6月3日 老人ホーム入居者に違法薬物投与か 夜間介護者の増員回避で 2023年6月3日 援協5月定例役員会=JICA助成で402万レ黒字=勇退の菊地氏「名誉会員」に 2023年6月3日 ライトハウス=シニア向け帰国準備ウェビナー=日本語で無料、13、15日に 2023年6月3日 リベルダーデ日本アフリカ広場に=サンパウロ市長が署名、正式に改名 2023年6月3日