日系社会コラム街角ちょっと見 街角ちょっと見=102歳現役執筆活動 梅崎嘉明さん 2025年6月28日 功労賞を手にする梅崎さん(右)と梅崎さんの娘 ブラジル日系文学会(近藤アンドレ会長)が1日に行った第39回武本文学賞授賞式で、梅崎嘉明元会長(1992年〜2004年任期)に功労賞が送られ会場は祝意に包まれた。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:第39回武本文学賞授賞式=ブラジル人が多く受賞第38回武本文学賞授賞式19日=応募総数979件から選出講演に日本文化の価値盛り込む=玉城ユウジ、文協理事会で表明=フォロワー数計1600万人ブラジルで活躍する日系企業の今《13》味と健康にこだわるMNプロポリス社PT=ルーラ罷免署名議員に圧力=役職剥奪や割当金減額示唆ペルー元大統領フジモリ氏死去=治安回復の英雄か独裁者か外国人就労者に人気上昇中の町=「滋賀県湖南市へようこそ!」=(3)=移民の…《記者コラム》日系移民史上最悪だったカナダ=戦中戦後の熾烈な人種差別=ブラ… 前の記事世界に広がる漫画の現在とBL研究=無料講演会7月1日文協ビルで次の記事タンケ地区日本人会=母の日祝賀会で楽しい一晩=持ち寄り、太鼓、舞踊にタンケ劇で 最新記事 Brasil Nippou Gourmet Banzai!!=Graça Mineira=ブラジル版田舎のおふくろの味=ミナス料理店「グラサ・ミネイラ」 2025年7月5日 メルコスル首脳会議=ミレイ「官僚主義」と批判=ルーラ反論「高い目的意識」=アジア諸国と関係強化提唱 2025年7月5日 BRICS=週末にリオ市で首脳会議=ブラジルが議長国として主導 2025年7月5日 サンパウロ州=EV充電に新安全基準=防災設備の設置義務化 2025年7月5日 ボルソナロ前大統領=内視鏡で食道炎と胃炎判明=医師団が検査の結果を発表 2025年7月5日